こちらは当日に配信したURLで、現在「メンバー専用」になってます。
アーカイブ視聴のチケットを購入くださった方には別のURLをご用意しています。
※アーカイブ視聴のチケットを購入くださった方は、このYouTubeのチャンネルメンバーになる必要はありません。
アーカイブチケットはこちら。
https://note.com/dtp_tranist/n/n3fb66c2fa8a4
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「macOS環境での効率化について話し合う会」の第4弾。前回から半年、各自の取り組みのアップデートについて共有。ゲストあり。
https://dtptransit.doorkeeper.jp/events/157958
#mac効率化
0:00:00 - 配信開始(スタートまで待機画面)
0:01:17 - 「椅子ヨガ」
0:18:03 - 音声テストを兼ねた事前トーク
0:27:25 - オープニング
0:35:49 - 「Keyboard Maestro × AppleScript」で実現!ちょっとした作業をラクにするExcelマクロ集/サイトウ マサカズ
1:28:30 - Macの日常的な作業を少しずつ便利にする(Keyboard Maestro、BetterTouchTool、Alfred)小ネタ集/岡田陽一
2:04:11 - Karabiner-Elements でキーボードを使い倒す/マナブ(前編)
2:40:06 - Karabiner-Elements でキーボードを使い倒す/マナブ(後編)
3:06:09 - IllustratorでのKeyboard Maestroの活用/鷹野 雅弘