MENU

Fun & Interesting

【苔テラリウムの作り方】化石を使って太古の森をつくる #14

Video Not Working? Fix It Now

アンモナイト化石の埋まる崖をイメージした苔テラリウム作品をつくりました。コケに覆われていく化石の姿に、太古から続くコケの森を想像させます。 アンモナイト化石をレイアウトに使用すると、インパクトのある作品に仕上がります。苔テラリウム作りの参考にしてください。 【今回使用したコケとシダ】 ホソバオキナゴケ(Leucobryum juniperoideum) タマゴケ(Bartramia pomiformis) コツボゴケ(Plagiomnium acutum) ヒノキゴケ(Pyrrhobryum dozyanum) クジャクゴケ(Hypopterygium fauriei) ムチゴケ(Bazzania pompeana) シノブゴケ(Thuidium kanedae) ホウオウゴケ(Fissidens sp.) オオバチョウチンゴケ(Plagiomnium vesicatum) クモノスシダ(シダ植物)(Asplenium ruprechtii) 【今回使用した材料】 ガラス容器:ポムベースMsize アンモナイト化石 katroliceras matsumotoi 気孔石 苔テラリウム用SOIL 3袋 造形君 1/2袋 富士砂極細粒 ◆材料はこちらのサイトで販売しています。 https://www.kokenomori.com _______________ //📔目次 table of contents// 00:33 材料の準備 02:25 作製スタート、土台をつくる 09:40 コケを植える 12:44 クモノスシダを植える 13:15 クジャクゴケを植える 16:25 完成 _______________ //🐥メンバーシップ Membership// プレミア会員(月額490円) ① 限定動画が視聴できる ② 配信のアーカイブが視聴できる ③ アトリエ見学会に参加できる メンバーシップ参加方法はこちら ▶ https://www.youtube.com/channel/UC4PbOLgmxoUUPaSI9qZwjtg/join iPhoneアプリからはメンバーシップ登録ができません。iPhoneの場合はブラウザ版のYouTubeから登録してください。 _______________ ●道草公式ホームページ(Official site) https://www.y-michikusa.com/ ●直営オンラインショップ 苔テラリウムの材料や作品販売しています。YouTubeで作った作品もときどき販売します。 https://www.kokenomori.com/ ●苔テラリウムの栽培相談・質問ができる公式LINEやってます https://lin.ee/k82rg8P #苔テラリウム #moss #terrarium

Comment