MENU

Fun & Interesting

【Nゲージジオラマ】阪急淡路の開かずの踏切をつくる 淡路駅高架化工事完了後の未来の姿を再現【鉄道模型】

Video Not Working? Fix It Now

Cityscape Studioの都市モデラ―MAJIRIです。 都市風景のジオラマを制作しています。 今回は阪急淡路駅付近の開かずの踏切を制作しました。 この場所は現在高架化工事中で、踏切の廃止が決まっています。 このジオラマでは高架化工事完了後、線路切り替え直前の未来をイメージして制作しました。 この作品を気に入ってくれた方はぜひ高評価やチャンネル登録いただけると次回作のモチベーションにつながります。 また、今後作って欲しい場所や題材がありましたらぜひコメントお願いします。 【ジオラマパーツショップ】 ジオラマで使用した3Dプリントパーツや、ジオラマ写真集がご購入いただけます!↓ https://www.cityscape-studio.net/ 【使用機材】 レーザー加工機:Makeblock xTool M1 3Dプリンター:ELEGOO Mars 2 #elegoo 3Dプリントレジン:アレルギーフリー水洗いレジンエキマテ等 エアブラシ:SPARMAX FRYER-SR、DH-103、コンプレッサ パワーX 充電式エアブラシ:RAYWOOD DELTA RS-1 ジオラマ材料:MDF、木材、カルトナージュ、ケント紙等 【使用BGM】 BGMer様 (https://bgmer.net/) 製作のご依頼や動画内での製品紹介などのご相談は、以下メールアドレスへお願いいたします。 【メール】[email protected] 【ホームページ】https://cityscape-studio.jp/ 【Twitter】https://twitter.com/Cityscape_Std 【Instagram】https://www.instagram.com/cityscape_std/

Comment