MENU

Fun & Interesting

【神回】アコギ プロがMartinの色んな種類を弾き比べて評価してみた

Video Not Working? Fix It Now

今回もギタープラネット様 ご協力のもとMartinの弾き比べをさせていただきました。 Martinの種類によって何が違うのかをプロ目線で解説しました。 今回は2部構成となっておりますので続きの動画もお楽しみに! 続きの動画 (公開までお待ち下さい) 町田昌弘 ギタリスト/サウンドプロデューサー/アレンジャー/コンポーザー ニックネーム:まっちぃ Twitter:https://twitter.com/matchyGuitar Instagram:https://www.instagram.com/matchyGuitar/ HP:http://machidamasahiro.net/ 15歳でギターを始める。 20歳頃からスタジオセッションワーク等の活動をスタート。 2004年にバンド・100s [hyaku-shiki]を結成。100sとしての活動と並行して、ソロ・プロジェクト"キャスバル"としてミニ・アルバム『キャスバル』をリリース。 2007年には"町田昌弘"としてソロアルバム『here,there』をリリース。 ギター、サウンドプロデュース、アレンジ、コンポーズ等の活動では、THE BOOM、宮沢和史、レキシ、降幡愛、RAYCHELL(RAISE A SUILEN)、トミタ栞、ニコラス・エドワーズ、中村一義、椎名慶治、など、数多くのアーティストの作品やライブに参加。 また、編みぐるみのウルトラ怪獣パンクバンド "ガラモーンズ"、漫画家とミュージシャンによる異色のコラボ "キチレコバンド"、ソロアーティスト"町田昌弘"としても活動中。 今回お世話になった「ギタープラネット 本館」さん https://www.guitarplanet.co.jp/ 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2丁目1−11 TEL 03-5282-3881 営業時間 11:00 〜 20:00 Hiromasa Yamakawa is a famous Japanese bassist. In 1986, he formed the rock band "THE BOOM". "THE BOOM" has hit songs such as "Shimauta" and "Kaze ni Naritai". "Shimauta" is a super hit product that sold 1.5 million copies in Japan. In 2014, "THE BOOM" was disbanded. After that, Hiromasa Yamakawa started solo activities. He continues to post top-notch bass performances on YouTube. *山川浩正(ex.THE BOOM) 昭和40年5月11日生まれ。山梨県出身。THE BOOMベーシストとして、1989年にデビュー。HEATWAVE、東京60WATTS、おおたけしたち、ストライクカンパニー、LUV K RAFTなど数々のバンドやアーティストのレコーディング、ライブに参加する一方、プロデューサー、アレンジャー、作曲、作詞家としても活躍。 Twitter:https://twitter.com/jazzbass1965 Instagram:https://www.instagram.com/yamakawahiromasa/ HP:https://www.happymt.club/ Bass Lesson:https://www.artifact-music.jp/ *横須賀輝尚 企画、MC、BOOMERです。YouTubeチャンネルの最新情報はTwitterからご覧ください😌 Twitter:https://twitter.com/jazzbass197907 ※YouTubeのコメント返信は、横須賀輝尚がやってます!概要欄の解説は撮影編集の川村さんの解説です。 川村和也 Twitter:https://twitter.com/kazuya_CH_NAGIX #THEBOOM #山川浩正 #おうちで過ごそう #bassplayer #basssolo #bassist

Comment