MENU

Fun & Interesting

MAZDA3[6MT]は、クルマ好き・運転好きをうならせる、スゴい実用車だった!

Video Not Working? Fix It Now

この動画は以前「価格.comマガジン」チャンネルで公開していた動画となります。 今後は当チャンネルでみなさんの役に立つクルマの情報を発信していきます。 「クルマをお得に買いたい!」「最近人気のクルマが知りたい!」「カー用品の使い心地を知りたい!」etc... クルマに関する情報が知りたい方はぜひチャンネル登録をよろしくお願いいたします。 今回は、いまだ内燃機関の開発やMTの設定に 力を入れているマツダの大注目車種、 「マツダ3 ファストバック」から、 MTモデルの走りをチェックしてみました。 「マツダ3」は、かつての「アクセラ」直系の 後継にあたるモデルで、マツダならではの 「魂動デザイン」を深化させた 躍動的なデザインが特徴の中型実用車です。 残念ながら国内仕様のセダンとディーゼルエンジン車には MTの設定がありませんが、 ファストバック(5ドアハッチバック型ボディ)の ガソリンエンジン車にはMTが健在。 ベーシックな1.5L車から中級グレードの2L車、 そして上級グレードのマイルドハイブリッド仕様の 2L車にもMTが設定されるのは、 クルマ好きからすれば大変すばらしいですね。 今回試乗したのはベーシックな 1.5L車の特別仕様車「15S Black Tone Edition」。 実際に乗ってみると、エンジンの回転は スポーツカーのように活発。 かつサウンドがクルマ好きの耳に心地よい類いの音質であるなど、 スペックの低さを補うのに十分と言える エンジンフィールのよさを感じました。 ガソリンエンジンの理想的な燃焼を独自の技術で追求し、 低価格ながらマニアックなスポーツ性能、 そしてすぐれた環境性能も実現した力作であると感激しました。 マツダ3のMT車は、世のクルマ好き、運転好きから もっともっと注目されるべきだと思います! 0:00 買いやすいMT車 1:46 国産車のすごい進化 6:05 ハイレベルな実用車 ■価格.comでレビューと口コミをチェック! https://kakaku.com/item/K0001159812/?lid=kmag_youtube2G85w6Xj2Gw ■記事はこちら https://kakakumag.com/car/?id=18206 ■気になる製品をユーザー目線で徹底紹介 ・価格.com https://kakaku.com/ ・価格.comマガジン https://kakakumag.com/ ・価格.comマガジンメインチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCI_mMTxs60gI8nLqbja8Drg ・価格.com公式X https://twitter.com/kakakucom/ ・価格.com公式Facebook https://www.facebook.com/kakakucom

Comment