アメリカ特殊作戦軍が水上機を開発するもようです。
かつてのエクラノプランのような機体開発や、MC-130Jにフロートをつけて着水するもの、そしてUS-2もその視野に入れられているとか...
新明和工業に海外ニュースが問い合わせをしたので、その内容をお伝えします。
ぜひご覧ください。
(US-2が製造停止になると、西側諸国の製造技術が止まっちゃう。
それはまずい気がする。)
✅チャプター
00:00 はじめに
01:40 MC-130J
03:46 US-2
04:24 新明和工業への質問と回答
05:49 ネーバルニュース筆者のコメント
09:08 戦後飛行艇開発への米海軍の貢献
✅引用論文・HPなど
1.NAVALNEWS 「ShinMaywa and USSOCOM Comment on the US-2 Seaplane」2022年9月8日
https://www.navalnews.com/naval-news/2022/09/shinmaywa-and-ussocom-comment-on-the-us-2-seaplane/
2.Stripes.com「Air Force special operations general visits Japan to gain insight on seaplanes」2021年11月10日
https://www.stripes.com/branches/air_force/2021-11-10/air-force-seaplanes-special-operations-command-japan-3563136.html
3.airforcemag.com「AFSOC Has a Design for Its Amphibious MC-130J; Aircraft Integration Set for 2023」2022年9月7日
https://www.airforcemag.com/afsoc-design-amphibious-mc-130j-aircraft-integration-2023/
4.乗りものニュース「米空軍特殊部隊の副司令官 将来の水上機導入へ向け海自US-2飛行艇を視察」2021年11月21日
https://trafficnews.jp/post/112749
5.乗りものニュース「まるで双頭竜 米海兵隊の“戦い方を変える”巨大水上機を開発へ カギ握るのは日本?」2022年5月25日
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbd78e539b572ca0818f1abd765a2535f82075cc?page=2
✅利用させていただいたBGM・画像など
BGM:甘茶の音楽工房( https://amachamusic.chagasi.com/ )
BGM:DOVA-SYNDROME( https://dova-s.jp/ )
画像:Wikimedia commonsなど
画像と動画の出典:自衛隊ホームページなど
音声:美里てくののCV:さとうささら(CeVIO AI)
うさでんのCV:ずんだもん(VOICEVOX)
音声:かんたん!AITalk®3(個人の範囲)
twitter:@militech_ch ( https://twitter.com/militech_ch )
#水上機
#飛行艇
#US2
#航空自衛隊
#研究開発