今日は古家家秘伝の美味しすぎるスンドゥブチゲの作り方をご紹介!
材料に出てくる朝鮮醤油は日本の淡口(うすくち)醤油で代用してみてくださいね!
そして、いか・エビ・あさりの全てを揃えたからこそ再現出来る美味しさなので、出来ればご提案する材料のままで作ってみましょう。
<材料>
*メインの材料
豆腐(絹ごし)350g
水 200cc
あさり(砂抜きしたもの)150g
いか 50g
えび 50g
玉ねぎ 50g
ズッキーニ 60g
しいたけ 50g
卵 1個
小ねぎ 適量
*香味のラー油のための材料
豚バラスライス 100g
玉ねぎ 50g(★メインの材料とは別に用意)
長ねぎ 20g
にんにく 2かけ
・ごま油 大さじ1.5
・唐辛子粉(韓国産の粗挽き)大さじ1.5
・朝鮮醤油(淡口醤油)大さじ1.5
・砂糖(きび砂糖)小さじ 1
★妻 Mina Furuya のレシピ本
「やさしい韓国ごはん」より
(在庫切れと出てますが、注文したら一週間くらいで届きます)
https://www.amazon.co.jp/やさしい韓国ごはん-仮-古家-正亨/dp/4528022583
★古家正亨 ツイッター
https://mobile.twitter.com/furuyamasayuki0
★妻 Mina Furuya インスタグラム
https://www.instagram.com/furuya_mina/?hl=ja
#スンドゥブチゲ #スンドゥブ #韓国料理 #韓国 #料理