サカマキガイが繁殖しアオミドロとアオウキクサだらけになってしまったビオトープをリセットすることにしました。まずは解体まで。
ミナミヌマエビがいるビオトープのリセットは本当に大変です…。
・解体したビオトープの元の様子→ https://youtu.be/25KVuziFmcw
【これまでに作ったビオトープ】
・苔ともみじのビオトープ→ https://youtu.be/3gM8dvoJOCU
・レンガのビオトープ→ https://youtu.be/iuWRNvEel5Y
・石垣と白い小道のビオトープ→ https://youtu.be/Upufjd-YUQw
・クローバーとバコパのビオトープ→ https://youtu.be/25KVuziFmcw
・ツツジと流木のビオトープ→ https://youtu.be/sc7XSJyCpcM
・苔玉と溶岩石のビオトープ→ https://youtu.be/83oARhx_SvY
・スコリアと溶岩石洞窟のビオトープ→ https://youtu.be/9WEoXNiHAlw
#メダカ #ビオトープ #biotope