発覚状態から未発覚状態に戻った時にこのエリアだと少し前進します
未発覚状態に戻って前進した時に壁にめり込むと失敗するのでシビレ罠を置く位置やラージャンを誘導する角度が大事な感じがしました
最初に睡眠を取ります 動画の様に前から眠らせた時はそのままエリチェンします
後ろから眠らせた時は横を通る時にラージャンに触ると起きた時に発覚状態になる事があるのでなるべく触らない様に注意します 触ってしまいそうな時は崖を登って2番に行きます
エリアを出るとメラルーがいます 気が付かれた時は掃除して下さい メラルーを掃除するとアイルーが邪魔しに来ます ラージャンが寝ている時間が40秒なので少し急いだ方がいいです
気が付かれた時に忍耐の丸薬を飲むとアイテムを盗まれても転ばなくなるのでおすすめです(マタタビを持っていくの忘れないで下さい)
ラージャンのアイコンが少し前進したらエリアに入ります ラージャンが歩いているので移動フラグが起きるまで攻撃します 攻撃するとアイコンが青から赤に変わります 3ヒットまでは気が付かれないので適当に攻撃して下さい
貫通弾や拡散弾みたいな弾は複数ヒットするので注意して下さい
攻撃しているとピョンピョンするのでその行動をしたらずっと攻撃しても大丈夫です 頭の方は弾が壁に吸い込まれやすいので角破壊は少しやりにくいです
このままだと剥ぎ取れないので一度エリア移動して捕獲します
罠を置く位置は最初にラージャンが着地した辺りに置きます アイコンが赤から青に変わったらエリア移動します 赤の状態で出るとすぐにエリア移動されます
エリアに再び入るとラージャンが逃げようとしますが罠が置いてあるので逃げられずに捕獲出来ると思います
移動フラグが始まるまで毒弾や正面を向いたタイミングで眠らせて爆弾を使って角破壊ができるかもしれません 気になる人は試してみて下さい
最初 00:00
掃除と準備 00:34
ラー到着 01:54
ハメ開始 03:16
片角破壊 05:04
移動フラグ 06:23
両角破壊 07:01
捕獲準備 08:20
捕獲 09:06
ループ再生したい人用 09:10
スキル等 09:24
宣伝
PS3があるとアドホックパーティーできるので購入検討してみて下さい
アドホックパーティーはオンラインができるようになるアプリみたいなものです
#MHP2G