MENU

Fun & Interesting

皮はパリッとカリッと中はふんわりしっとり☆【みるくミルクハース】Milk hearth bread☆ミルクパウダーでミルク風味アップ!☆押し捏ね3分!☆おまけはミルクペーストをのっけた薄切りトースト

おいしいひきだし 36,390 4 years ago
Video Not Working? Fix It Now

牛乳とミルクパウダーを両方使ってミルクたっぷりだからこのネーミング! 牛乳だけで仕込むと皮はパリッとカリッとして、中はふんわりしっとりします。これに、ミルクパウダーのコクと甘味が加わって、ミルキーなパンが焼けました。 さて、ミルクパウダーですが、みなさんはご存じですか?私は、最近まで知らなかったんです。聞いたことはあっても、スキムミルクの別名称くらいに思っていました。 ざっくり調べたところによりますと… ミルクパウダーは、バターを作るときにできる「バターミルク」を濃縮・乾燥したもので、スキムミルクよりもミルク感が強く、バターのような甘みがあります。牛乳と比べて脂肪分が少なく低カロリー、脂肪分を除くと栄養成分は牛乳とほぼ同じなのだそうです。 スキムミルクは、生乳から脂肪分を除いて乾燥させたものなので、あっさりとしたミルク風味です。似ているけれど違うものだということがわかりました。 この「みるくミルクハース」は、ミルクパウダーなしでも十分においしいですが、そうすると普通に「ミルクハース」になります(笑) 近所のスーパーにはありませんでしたが、Amazonや富澤商店でなどで購入できます。 ご興味がある方は、この機会にミルクパウダーを試してみてくださいね~! スキムミルクの代わりにパンに入れたり、お菓子にも使えるそうです。 私も今後、色々と使っていこうと思っています(^^♪ ☆☆☆ミルクパウダーをスキムミルクに置き換える場合☆☆☆ ミルクパウダーは省略してもいいですし、スキムミルクに置き換えても、それぞれに美味しく作れます。 使う粉に対するベーカーズ%は、ミルクパウダーは、5~10% スキムミルクは、3~4%にするといいそうですので、換算してみてください。 ~関連動画~ ミルクパウダーを使ったレシピです! 【ハートのミルキーロール】 https://youtu.be/g0xKo88QU4k ******* 【みるくミルクハース】 <材料> 6個分 強力粉      200g (春よ恋を使用しています) ミルクパウダー   15g きび砂糖      15g (又はお好きな砂糖) 塩         2,8g イースト      1,5g (セミサフを使用しています。ドライイーストでも同様です) 太白ごま油     15g (又はやわらかくした無塩バター) 牛乳       144g~ (人肌程度に温めたもの) 仕上げ 上新粉       適量 (又は強力粉) 焼成(予熱あり) 190℃ 12~13分位 今回は、過熱水蒸気機能を使用しましたが、スチームなしでも大丈夫。 ※ご使用のオーブンにより異なります。 ※国産強力粉を使っているので水分を控えています。 粉の種類や状況ににより水分量はその都度調整してください。 ※室温が低い時は、オーブンの庫内にお湯を入れたカップと一緒に生地を置いておくのがおススメです。発酵がスムーズに進みます。 ※オーバーナイトにしない場合、(分量は同じでOK)2回目のパンチの後、温かいところで2倍の大きさになるまで一次発酵させて、その後は同じ工程です。 ******* 【Milk Hearth Bread】 <Ingredients> 6 pieces Bread flour 200g (I use domestic flour.) 15g milk powder 15g cane sugar (or any sugar you like) Salt 2,8g 1,5g yeast (I used a semi-saf) 15 g white sesame oil (or unsalted butter, softened) 144g of milk (warmed to about body temperature) A good amount of rice flour (or bread flour) Baking (with preheating) 190°C, 12 to 13 minutes It depends on the oven you are using. I use domestic bread flour, so I keep the water content low. However, please adjust the amount of water each time depending on the type of flour and the situation. When the room temperature is low, it is recommended to place the dough in the oven chamber along with a cup of hot water. Fermentation will proceed smoothly. 【BGM】youtubeオーディオライブラリよりお借りしました♬ #ミルクハース#ミルクパウダー#簡単なパンの作り方

Comment