▼ツイッター、インスタグラムでも練習動画や最新情報をアップしています。
【ツイッター】
https://twitter.com/PITCHINGLABO
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/moribaseballlabo
【インスタグラム】
https://www.instagram.com/moripitchinglab
▼指導や治療の詳しい内容はこちらをご覧ください。
【MORIピッチンラボ公式HP】
https://mori-baseball.com/
▼LINEで治療や投球レッスンに関するお問い合わせができます。
【LINE公式アカウント】
https://lin.ee/tza95Z7
****************
みなさんこんにちは!
京都市北区 MORIピッチンラボ 代表の森洋人と申します。
当院では野球肩や野球肘、投球イップスの専門治療や、ピッチング指導をおこなっております。
今回の動画では、「腕のしなりと、しなりを引き出す練習法」について解説しています。
ピッチングでの「腕のしなり」は意識してできるものではありません。
腕のしなりを作るためにはいくつかの体の使い方ができていることが条件になります。
その条件を満たせば無意識に腕はしなるようになります。
ピッチングでお悩みの方はぜひ参考にしてくださいね!
参考になったと思われる方は、ぜひチャンネル登録、高評価をお願いします。今後の配信の励みになります!
【参考動画】
「野球センス」を身に着ける回外回内の練習法
https://youtu.be/Gf2xHFQTqIs
誰でも野球センスが向上する「回外−回内理論」
https://youtu.be/E7woAGa9gcs
無理やり捻っていませんか?失敗しない「捻転差」の作り方
https://youtu.be/GfrB-3egnZ4
ボールに力が伝わり肩肘に負担のかからない投げ方
https://youtu.be/uWv5DkwpQMo
テイクバックで腕が入り込む人の特徴とその理由
https://youtu.be/DaTElSQACsM
肘下がりが簡単に改善できるピッチング練習法
https://youtu.be/CYrzTBW2-O4
****************
京都市北区北野白梅町47
もり鍼灸整骨院 https://mori18.com/
MORIピッチングラボ https://mori-baseball.com/
当院は完全予約制です。ご予約ご希望の方は今すぐ
℡ 075-432-7079 までお電話ください。
※12時間後以降のご予約はネットでも可能です。もり鍼灸整骨院、もしくはMORIピッチングラボのホームページよりお取りください。
#ピッチング#腕のしなり#投球フォーム