During my 25 years of sewing, I have collected these sewing tools one by one. I think they are easy to use and have good designs.
Maybe some of them are not easy to find depending on the country you live in, but I would be happy if my recommendation can help your sewing a little bit!
今回は愛用のソーイングの道具などの一部をご紹介してみました。お住いの国によっては手に入りにくい物もあるかと思いますが、少しでも参考になりましたら嬉しいです。
Atelier Tour アトリエツアーの動画はこちら
https://youtu.be/7yC7Nqbo3G4
- - - - - - - -
■Please subscribe to my channel👇
https://www.youtube.com/c/keikoolsson
■ Instagram
https://www.instagram.com/keiko_olsson/
■ Twitter
https://twitter.com/keiko_olsson
■ Facebook
https://www.facebook.com/syatelje.keikoolsson/
■ note
https://note.com/keiko_olsson
■オンラインショップ Online shop
https://keikoolsson.myshopify.com/
- - - - - - - - - - -
【お知らせ】
現在発売中の「北欧ファブリック図鑑」にちょこっと掲載されました。
”北欧ビンテージファブリックに魅せられた暮らし” という
短いエッセイを書かせてもらっています。
ソーイングをされていて北欧の生地に興味のある方は必見の一冊です。
もしよかったらチェックしてみてください!
Amazonのリンクはこちら ▶︎ https://amzn.to/2AhWU6c
- - - - - - - - - - - -
今回ご紹介したグッズの一部ですが、リンクを貼っておきます。
※Amazonアソシエイトプログラムを利用しています
50cm方眼定規(大は小を兼ねるで、これ一本あると何にでも重宝します)
https://amzn.to/3d9gTml
30cm方眼定規(使いやすいこのサイズも便利)
https://amzn.to/36HjQYP
目打ち(角を綺麗に出すために使うならこちら)
https://amzn.to/2X8ONCg
目打ち(基本のタイプ。私はリッパーの代わりに糸を解くときにも使っています)
https://amzn.to/36BgxSV
糸切りハサミ(先が尖っていて、切れ味も良いのでとても使いやすいです)
https://amzn.to/2X8PAmI
バード型糸切りハサミ(気分が上がる可愛いハサミ。刺繍とソーイング兼用で使えます)
https://amzn.to/2X5kRXr
裁断ハサミ(型紙、その他用に。シャキンと切れ味が良いです)
https://amzn.to/3dc5zpE
布用の裁断ハサミはこちら(切れ味がよく、軽いので手が疲れません)
https://amzn.to/2M66z2A
JUKI 職業用ミシン
(洋裁学校で勧められ日本ではこのタイプを使っていました、ご自宅で本格的にソーイングをされたい方向けです)
https://amzn.to/2XEj0rN
厚手の接着芯(日本ではこのタイプがオススメです。しっかりさせたいバッグやポーチなどに)
https://amzn.to/3daScWx
※上記のリストは、動画のアップロード日(2020, 06,02)の時点で在庫がある物を掲載しました。後日リンク切れ、在庫切れの際は何卒ご了承ください。