珍しいNakamichiの登場です。黒のボディーに白のサイドパネル。1974年に発売されたNakamichi500です。当時は『中道研究所』と名乗っていました。2023年時点でほぼ50年前のデッキですが、ナカミチ自慢のクリスタロイヘッドを搭載。50年前とは思えない艶々な音に圧倒されます。
今回の個体は、既に稼働する状態でお預かりしました。これから電解コンデンサの交換を行うにあたって、作業前のオリジナルの状態を映像に残しておきました。
【チャプター】
0:00 スタート
1:36 外観および搭載装備
10:43 自己録再チェック
15:45 音だけ聴きたい方はこちら
18:22 周波数特性を検証
22:58 デッキ内部
29:19 まとめ
--
★使用機材
デッキ:
・Nakamichi 500(1977年製)所有:ミズノ様
テープ:
・RECORDING THE MASTERS fox C-60
・TDK SA 1981年型
--
★音楽
①「Fish Party」
②「Five Notes」
③「Sound!(remix)」
④「ロック」
⑤「Sound!」
⑥「OF COURSE」
⑦「Practical Joke」
⑧「魔神」
⑨「Fitness」
【①,⑨】
DL-music (旧サウンドファクトリー音源) https://dl.music-yamato.jp/
【②~⑧,ジングル】
音作品創作工房ナッシュスタジオ https://www.nash.jp/fum/
--
#カセットデッキ
#nakamichi
#オーディオ
#cassettedeck
#カセットテープ
#cassettetape