レジンを使った本格的なミニチュア滝のつくり方を紹介します!自然を再現したジオラマやホームインテリア制作に使えるテクニックをマスターしよう!レジンは日新レジンの【クリスタルレジンNEO】を使います。
#ごえもんちゃんねる
ハンドメイドアクセサリーの材料となるレジンで滝を作っていきます。初心者の人にもわかりやすく、失敗例を交えながら解説してくので、この動画を見てぜひリアルな滝づくりにチャレンジしてみましょう!
慣れたらいろいろな水の表現に応用できて楽しみが広がりますよ!
コメントで質問・要望お待ちしてます。
★時間割
00:00 はじまり
01:04 動画の構成
02:26 どんな滝をつくるか
02:51 滝の材料
03:16 土台作り(滝作り関係ない)
05:24 滝本体をつくる
09:43 滝を土台にセットして他の水部分をつくる
16:05 完成!
★動画内で使っている道具・素材
道具
はかり(0.1g単位)、ハサミ、カッター、セロテープ、ラップ、つまようじ
紙コップ、プラ板(PP製 PE製でも可)
素材
土台
スタイロフォーム、ふわっと軽いねんど「黒」(ダイソー)、セメント(Seria)
装飾グリーンモス(ダイソー)、フェイクグリーン(100円ショップいろいろ)
滝
クリスタルレジンNEO(日新レジン)、手芸綿、UVレジン(Seria)
ジェルメディウム(リキテックス)
★関連動画★
初めてジオラマをつくる人のための動画(カエルちゃんがいるよ)
https://youtu.be/jeNMeV3b90U
草の素材動画(土台に使っているコケの説明をしてます)
https://youtu.be/fow_yEVCCsM
ジェルメディウムで表現する「水」(小さな滝の作り方がわかる)
https://youtu.be/WEQdh_S3ap4
モデリングウォーターの紹介(滝は作らないけど水の表現に便利なアイテム)
https://youtu.be/oxcSXtWT88A
★趣味でモンハンフィギュアを飾るミニジオラマを作っています。
下記SNSにて最新の制作過程を投稿しています!フォローすると少しだけ楽しみが増えますよ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【SNS】
Twtter
https://twitter.com/goemon0226
Instagram
https://www.instagram.com/goemonpukeko/
使用BGM:『DOVA SYNDROME』より
https://dova-s.jp/