00:00初めに
02:05製品の種類
03:20綺麗で立体的な見え方
05:32堅牢性
07:16ロングアイレリーフ
08:34風系写真でのメリット
11:38まとめ
Nikonから2021年の10月に登場した双眼鏡
MONARCH M7をお借りして使用してみました。
100年近い歴史を持つNikonの双眼鏡ですが個人的には
その魅力があまり世に出ていない印象がありました。
ずっと使ってみたかった気持ちもあり、かつ風景写真との
相性はどうなのかを確かめるべく貴重な機会をただきました。
データとしてお見せできる資料がありませんが
使用感をお伝えできればと思います。
双眼鏡はこんな体験ができたものだったっけ?と思わせるほど
素晴らしいものでした。
・Nikon MONARCH M7 4種類のタイプがあります。
https://amzn.to/3HR7n6a
・Nikon HP
https://www.nikon-image.com/products/sportoptics/binoculars/monarch_m7_10x42/
・Nikon ヨーロッパの動画
https://youtu.be/KwzsyW6DEdo
*お仕事の依頼は下記アドレスからどうぞ
For Bussines
[email protected]
*以下使用機材紹介
アフィリエイトリンク含みます
【カメラ】
写真カメラ:NikonZ 7
映像カメラ:NikonZ 6ll
NIkonZ7 https://amzn.to/2E8GvmC
【レンズ】
『NikonZ7使用時』
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR https://amzn.to/3128NIw(めちゃくちゃオススメ)
NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S https://amzn.to/37tmeEQ
NIKKOR Z 14-30mm f/4 S https://amzn.to/31Z1wsb
NIKKOR Z 24-70mm f/4 S https://amzn.to/3g9NQ2Q
#風景写真
#Nikon
#双眼鏡