MENU

Fun & Interesting

【Nゲージ】KATO 近郊形ホームDX島式セットのホームエンド部分の隙間をどうにかしてみる

RENOWN1916 EXPRESS 6,475 2 years ago
Video Not Working? Fix It Now

今回もしぶとくストラクチャー関連ネタとなります(ストラクチャー関連ネタは今回で一旦終了となります) 前回の動画で登場しましたKATO製の近郊形ホームDX島式セットに付属する片側が狭まった形状のホームエンドと敷設する線路の隙間を狭める方法を簡単にご紹介させて頂きます(取扱説明書に記載している方法で線路を敷設すると隙間がかなり開いてしまいます・・・) ホームエンドと線路の隙間を狭める方法は他にもたくさん御座いますのであくまでも参考程度でご視聴頂ければ幸いです。 チャプター 0:00 オープニング 1:37 隙間を狭めるのに使う線路類はコレ! 2:08 線路の組み合わせ方01 3:08 線路の組み合わせ方02 4:11 近郊形ホームDX島式セットを設置する 4:51 作業上での注意点 5:51 朗堂コンテナを初導入 7:04 走行動画 9:39 エンディング BGM: BGMer、MUSMUS、Peritune、DOVA-SYNDROME、 YouTube audio library 、rengoku-teien.com(FREE BGM)、 tracktribe.com(FREE BGM)、 #Nゲージ #鉄道模型 #ゆっくり実況 #KATO近郊形ホームDX島式セット #端数線路 #小径線路 #朗堂 #コンテナ

Comment