MENU

Fun & Interesting

【南紀白浜・パンダ🐼旅の宿】白浜で人気No1のブッフェ(バイキング)にお部屋で天然温泉♨も満喫😀ブランシェット南紀白浜

HITOMITABI☆ひと魅たび 13,852 11 months ago
Video Not Working? Fix It Now

今回のHITOMITABIは、以前からずっと泊まってみたかった南紀白浜の宿、ブランシェット南紀白浜をご紹介します。 ・ブランシェット南紀白浜HP https://blanchette-ns.com/ · · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · · ブランシェット南紀白浜は、アドベンチャーワールドから車で4〜5分の近場にあり、とれとれ市場からも徒歩10分弱、白浜駅からも明光バスで数分のバス停「車庫前」からも徒歩4〜5分の好立地にあります。 以前からこちらのブッフェの評判を耳にしていたので、一度泊まってみたいと思っていたのですが、2名以上からでないと予約ができなかったため、おひとり様ではムリ、と諦めていました。 それが、このたび、じゃらんで、期間限定(?)のおひとり様プランを見つけ、早速予約しました! 私は少食なので、ブッフェで元を取ろうとは思っていません😅 そんな私が、なぜブッフェを選ぶのかというと、 ・食べられない食材があるから ・好きなものを好きなだけいろいろと食べたいから という、2つの理由からです。 ブッフェなら、この2つの条件を満たしてくれるからです。 どうしても、コース的なお料理になると、ボリュームが多くて全部いただくのがタイヘン。それに、海藻類や昆布出汁の摂取制限があるので、お宿にいちいち対応していただくのも気が引けます(対応を渋られたこともあります) 南紀白浜は車がないと移動がタイヘンな場所。 アドベンチャーワールドで1日中🐼の撮影をしてクタクタなのに、晩ご飯を食べにバスに乗るなどして出かける、などというのは勘弁してほしい、というところです。 南紀白浜でブッフェの夕食を提供しているお宿はいくつかありますが、ブランシェット南紀白浜のブッフェは、とてもたくさんの種類のお料理が一口サイズで提供されているので、少食の私でも、いろんなお料理を楽しむことができると思い、ずっと前から一度行ってみたかったんです。 ようやく、今回期間限定での「おひとり様プラン」があり、じゃらんのポイントもたくさん貯まっていたので、念願叶って宿泊できました! ブッフェは評判どおり!と、いうか、こんなブッフェ、見たことない😃です。 種類も、見た目の美しさもですが、それだけではなく、素材が活かされた薄味の味付けが上品で、ものすごく美味しかったです💕 どのお料理からも、素材のよさ、そして、シェフのお料理の技術の高さも感じられます。 確かに、こちらのブッフェは、南紀白浜以外も含め私がこれまでいただいたブッフェの中で、群を抜く素晴らしさです。 なのに......。 これだけのお料理をいただいた後に、ディップとクラッカーとワイン1本のプレゼントは、ちょっと多すぎ.....。 辞退しようかとも思いましたが、お心遣いはとてもありがたいですので、スーツケースだったこともあり、お持ち帰りすればいいやと、2日間ともいただきましたが😅、おひとり様の女性に、夜食にワイン1本って、どんだけ飲むと思われてるねん?!って思いました.....😆 せっかくの、お刺身の盛り合わせやディップとワインのプレゼントが、私にとっては負担に感じてしまいました😅 私って、少食すぎ?😆 (あれだけ種類があっても1つが小さいので、みなさん、同じものを何個も食べられるようで、お寿司は確か1人につき4貫?5貫?まで、とかの制限がありました。) お宿のアンケートにも、あれだけの素晴らしいブッフェのお料理があるのだから、プレゼントをいただけるのなら、食べ物でないものがいい、と書いておきました。 最初に書きましたように、少食でも「いろいろな種類のお料理を少しずつ、好きなだけ食べたい」という思いで、ブッフェを選ぶ人もいるのだ、ということを、知っておいてもらいたいな、と思いました😅(いろんなタイプの宿泊客に対応できる柔軟性をもっていただけるとありがたいです。) 2泊しましたが、1泊で十分満喫できました。(1泊目の晩ごはんをいただいた後、しまった....、2泊も要らなかった、と思いました😅) お食事をたくさんいただくのが楽しみ!という方は、連泊しても夜のブッフェのメニューはガラリと変わるので、毎日楽しめると思います😀 .....と、少食の私にとっては、食べ物によるおもてなしの数々にちょっとしんどくなっちゃいましたが、お料理が素晴らしいだけでなく、お部屋の居心地やスタッフの方の対応に至るまで、とても気持ちのよいものでした。(ただ、部屋の天井が高いので、厳寒の時季はちょっとお部屋が温まりにくいかも、です。クローゼットの外壁に断熱材が入っていないのか、クローゼットの中がヒエヒエでした。) アドベンチャーワールドが連日で休みの日なら、アドベンチャーワールドに行くことがないので、またの機会に、フルタイムで1泊したいなと思います😊(食べ物のプレゼントがあった場合には、今度は辞退します😅) 補足: ブランシェット南紀白浜は、オンシーズンを除き、原則的に水曜日はメンテナンスのために休館です。火曜日のチェックインはできますが、水曜日のチェックインはできません(火曜から木曜日以降までの連泊もできません)。 アドベンチャーワールドの休園日がオンシーズン以外は水曜日なので、水曜日に泊まって、翌日アドベンチャーワールドに行く、というプランは組みづらいですね。 +。:.゚ஐ⋆*♡・:*ೄ‧͙·*♪+。:.゚ஐ⋆*♡・:*ೄ‧͙·*♪ ご覧いただいているみなさまへ💝 このVLOGをご覧いただき、ありがとうございます☺️ 気まぐれな不定期更新です。 そのうえ、シャイなため、コメントを受け付けておりません。 こんなチャンネルですが、温かい目とお心で、応援していただけるとウレシイです😊💕 +。:.゚ஐ⋆*♡・:*ೄ‧͙·*♪+。:.゚ஐ⋆*♡・:*ೄ‧͙·*♪ #旅行 #白浜 #ホテル #ホテル宿泊記 #ホテルバイキング #カップル ブランシェット南紀白浜

Comment