MENU

Fun & Interesting

NO.56 南伊豆【弥陀ノ岩屋】リアルに怖い。不気味な磯道を通過したその先に・・・2022年11月上旬

チームKuge 6,568 lượt xem 2 years ago
Video Not Working? Fix It Now

11月上旬に行った釣りの模様です。これは釣り雑誌磯投げ情報連載【地磯派】の記念すべき最後の取材となります。ここはかつては釣り人で賑わっていた磯のようですが、磯と磯を渡る橋が崩落し、その為海からアプローチするルートが寸断され、山越えルートでしか磯に出れなくなった。その為か今はほとんど釣り人が入らなくなったようです。しかしこの磯は私が前々から目を付けていて、いつか行ってやろうと思っていました。実は約一年前に挑戦したのですが、調査が不十分だった為に磯まで辿り着けず、おまけに目の前の茂みを何か大きい獣が通過して、それにビビって断念しました。今回再調査した所、前回は全然違うルートを通っていた事が判明。そして正規ルートからアプローチするも、噂には聞いていた山の中に墓石群が並んでおり、そこを通過しないと磯には出れず。まあ昼間はなんとも思わないが、帰り道暗い時間に通過するとなるとなんだか恐怖感が襲ってきた。ある意味難関だ。それ以外にも急坂の登りや、両サイドが絶壁の尾根、ロープ下りの難関も待ち受けており、磯になんとか到着したものの、海はウネリがあって、それなりに危ない状況。おまけに全体的に磯が低い為、満潮になるとほぼ釣りする所が無くなってしまう。なんとか潮が引いている間にと攻めてみると、スタート直後から魚が連発!しかも釣れればメジナ35cmサイズがアベレージ。その中で40クラスも確保!15時頃満潮を迎え、案の定釣りが出来る所がなくなり早々の撤収。そのおかげで帰りの不気味な所は明るい内に通過する事が出来た・・・が、通過の最中、ふと足元に目をやると・・・。
#南伊豆#弥陀の岩屋#メジナ

Comment