MENU

Fun & Interesting

ボードゲーム用レジンとは? NOVA3D新開発のTGMレジンを試す【光造形 3Dプリンター】

Video Not Working? Fix It Now

今回はNOVA3Dの新レジン、ボードゲーム用に開発されたTGMレジンをお試し! どういったところがボードゲーム用なのか…実際に出力して確認しました。 光造形3Dプリンター用、特化型コンセプトレジンなかなか面白そう! ※動画内では一度目のテスト出力後に続けてサンプルモデルの出力を行っています。顔料の分離や沈降でムラが発生しやすいので、造形毎の撹拌をオススメします! ↓動画内使用レジンはこちら↓ NOVA3D TGM レジン ボードゲーム用ミニチュアレジン ダークベージュ 1000g https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0C61HMFMR?th=1 NOVA3D http://www.nova3dp.com/ 動画内使用3Dプリンター NOVA3D Whale3 SE ↓関連動画も是非!↓ https://youtu.be/Qv1j8Yhghl0 https://youtu.be/GYUylqwDIeQ https://youtu.be/olBpBTtht-A https://youtu.be/tEcZjah6eCY ↓使用スライサーソフト↓ Voxeldance Tango https://www.voxeldance.com/Tango サブスクリプションはこちら↓ https://9mjp.short.gy/soretsuku01 X(Twitter) それつく https://twitter.com/soretsuku インスタグラム @soretsuku #3Dプリンター #3DPrinting #UVレジン

Comment