今日は、ハワイでNP(ナースプラクティショナー)として活躍しているMikiさん にお話しを伺いました!
Mikiさん自身のこと、そしてNPのことだけではなく、日本で生まれ育ったMikiさんが、どのように英語を勉強し、患者さんからの信頼を得て、たくさんの賞を獲得できるようになったのか!
その秘密をたくさんお聞きしました!
Mikiさんは、医療英語101〜初心者のための患者さんから信頼を得るための医療英会話〜
という医療英会話の講座を始められました!
この講座の詳しい内容のことも、動画内でお話ししているので興味のある方はぜひチェックしてくださいね!
私も受講しましたが、日本語で解説してくださっているのでとてもわかりやすいです。明日から使うことのできるフレーズがたくさん入っているので、本当におすすめです!
講座はこちらから購入できます
https://janpproject.mykajabi.com/a/2148007911/rCeJ7pho
【🉐10%割引コード】
AKANE
と入力すると10%割引でご購入ができます!紹介コードをお忘れなく!!
Mikiさんについて
2008年聖路加看護大学(現・聖路加国際大学)卒業
東京の大学病院で正看護師として勤務後、最終的にNPになる夢を持って2010年ハワイ州の看護学部に編入。学部終了後OPTを使ってホノルルの日系クリニックに勤務したのち、Hawai’i Pacific Universityの大学院のFamily nurse practitionerに入学
首席としてプログラムを卒業
以降10年間、NPとして産婦人科領域とプライマリーケアを専門に臨床で実践。毎年アメリカNP学会が州ごとに優れた臨床実践をした1人に送るState Award for Excellenceを今年受賞。
臨床現場ではハワイのNP学生の実習を教え、NPレジデンシープログラムのプリセプター教育係を務めたことも。
今年からはアメリカNP協会のハワイ州代表、そしてHawai’i Association of Professional Nursesというハワイの看護のプロを代表する組織の役員も務める
またハワイ州のNPをはじめとする高度実践看護師の政策委員会2つの委員も務める
また同団体からハワイでリーダーシップを発揮した人に毎年1人贈られるLeadership Awardを今年受賞
その他に日米の看護教育プロジェクトJANP Projectを創立し、日米での看護教育を提供する他、アメリカでNPになりたい人や看護のキャリアアップをしたい人への支援を行う。
JANP Projectのウェブサイト
アメリカでNPになるための実践的なステップを網羅した完全攻略コース、大学・大学院入学エッセイ向上のコース、完全英語でのNPプログラム準備boot camp、個人個人の人生の目標に合った留学支援のVIP1:1コーチングプログラムを提供してくださっています!
https://janpproject.com
JANP ProjectのInstagram
https://www.instagram.com/thejanpproject/
JANP ProjectのFaceBook
https://www.facebook.com/JANPProject
JANP ProjectのYouTube
https://www.youtube.com/@janpproject
【あかねとLINEで友達になりませんか?】
↓↓↓
https://lin.ee/SUagkjb
\🔽追加でプレゼント🔽/
❤️NYで看護師免許登録講座
→1週間の無料講座です!
日本で看護師免許を保持している方には
目からウロコの有料級の情報が…
=====
各SNSも是非チェックしてみてください!
▪️Twitter
https://x.com/kira_kira03
▪️Instagram
https://www.instagram.com/akanenurse/
▪️TikTok
https://www.tiktok.com/@akn_nurse
=====
あかねのプロフィール
2015年に北海道の看護大学卒業後、神奈川県厚木の病院に就職。循環器消化器内科2年、ICU1年、脳外科病棟半年。その後結婚を機に脳外科クリニックに就職し、そこで訪問看護ステーション立ち上げから、M&Aを経験し、2箇所の訪問看護ステーションの管理者に。2021年夫の仕事の都合でアメリカに引っ越すことになり、アメリカで看護師免許を取得し2022年からアメリカでRNとして訪問看護ステーションで働く。もっとアメリカの医療を勉強したいと思い、2023年12月から病棟のMed Surgで勉強中。30歳からもう1回新人看護師やり直し中!2児の母👶👧
#看護師 #英語 #ワーママ