いつもご視聴ありがとうございます。カーグラフィックの公式動画チャンネル「CGオンエア」、今回紹介するのは、ホンダの初代NSXです。
試乗するタイプSは、ワインディングロードなどでのスポーツドライビングの楽しさを際立たせたモデルとして1997年に登場しました。エアコンなどの快適装備はそのままに、約45kgの軽量化、専用サスペンションチューニング、専用デザインのステアリングホイールやシフトノブなどが採用されています。
その具体的なメニューは以下のとおり。
・確かなステアリングインフォメーションを確保しながら、よりニュートラルなステア特性を示す専用サスペンションセッティングを採用。
・快適装備はそのままに10psアップと同等の効果が得られる、約45kg(NSXクーペパワーステアリング装着車比)の軽量化を達成。
・タイプS専用デザインのBBS鍛造アルミホイールの採用により、4kgのバネ下重量軽量化を達成。
・タイプS専用パーツとして、MOMO社製本革巻きステアリングホイール、レカロ社製フルバケットシート、チタン削り出しシフトノブ、メンテナンスリッドやサイドインテークの軽量メッシュグリルなどを採用。
CG代表の加藤哲也がリポートします。
<主要諸元>
ホンダNSXタイプS(2004年型)
全長×全幅×全高:4430×1810×1160mm|ホイールベース:2530mm|車重:1350kg|駆動方式:RWD|エンジン:3179cc V型6気筒 DOHC|最高出力:280ps/7300rpm|最大トルク:31.0kgm/5300rpm|ギアボックス:6段MT|サスペンション:前後ダブルウィッシュボーン/コイル|タイヤサイズ:前215/40R17、後255/40R17
●CGオンエア ツイッター
https://twitter.com/CGontheair
●CAR GRAPHIC ツイッター
https://twitter.com/CARGRAPHIC
●CAR GRAPHIC フェイスブック
https://www.facebook.com/cargraphic.jp
●CAR GRAPHIC ホームページ
https://cargraphic.co.jp/
#カーグラフィック
#ホンダ
#NSX