※一部「神宮寺」さんのお名前を「神宮司」と変換ミスをしてしまっています🙇
訂正してお詫びいたします。申し訳ございません!
【Number_i「GOD_i」 MV】
https://youtu.be/a5RAx7qNaAE?si=BOc9vnVs82NS27yR
いつもご視聴ありがとうございます!
チャンネル登録・高評価・コメントしてもらえると、動画制作の励みになります!🙇♂️
どうも、金やんの相棒しんちゃんです。
今回はNumber_i「GOD_i」MV初見リアクションで楽曲解説!
1月27日に配信リリースされた新曲「GOD_i」。
「GOD_i」は岸優太さんによるプロデュースということで、平野紫耀さんによる「BON」、神宮寺勇太さんによる「INZM」に続くメンバープロデュース曲。
すでに1500万回再生目前ということで、その注目度が伺えますよね。
「GOD_i」のリリース前、特設サイトでは「Number」と名付けられた奇跡を起こし続ける植物が現れ、「i」を届けることで「Number」は元気を取り戻すという仕組みがありました。
「i」の要素は光と水。
水はNumber_iの楽曲を聴くこと。
そして光は、ファンである「iLYs」自身の夢を書いて送ること。
こういった試みもあり、MVのコメント欄もファンの夢で溢れていました。
歌詞の中でもファンとの繋がりを大切にしている思いが込められた部分もありますし、曲を聴いて元気をもらって辛い日常も頑張れているという人も多いようです。
King & Princeという人気グループを脱退してジャニーズ事務所を離れ、批判に晒されながらも独自の夢と信念を持ち歩みを進めてこられたNumber_i。
歌詞の世界観を感じると、そんな3人だからこそ表現して説得力を感じるものになっていることがわかります。
上手くいくことばかりではなく、むしろ上手くいかないことの方が多い人生というレースの中で、負けても破れても目の前にある壁を壊して壊して超えていくのは自分自身の力なんだという力強いメッセージを打ち出してくれています。
今いる環境の中で味方がいない人も多くいると思いますが、そういった信念ある言葉で迷いや葛藤を抱えるファンの背中を押したいという思いもあるのではないでしょうか。
「俺らだって同じさ」という言葉が表しているように、キラキラ輝いているように見える彼らも見えないところで迷いや葛藤を抱えながらここまで生きてきたことだろうと思います。
だから、それでもいいんだ、と。
俺らがいるから負けても立ち上がって、自分の中の神を信じて進んでいこうぜ。
そんな風に語りかけてくれてるようでもあります。
フックの部分の「We」という言葉の中にはきっとファンの存在も含まれているはずです。
今回初めてNumber_iを取り上げさせてもらいましたが、楽曲も映像も非常に凝った作りになっていて素晴らしかったですね。
もしリクエストがあればコメントまでお願いいたします。(全てに応えられるわけではないのはご了承くださいませ)
ということで、Number_i「GOD_i」MV初見リアクションで楽曲解説でした!
最後までご覧いただきありがとうございました!
【カネタケヨシヒロについて】
シンガーソングライター、作曲家、YouTuber、ボイストレーナーとして活動中。
【音楽教室リンク】
https://live-art-music.jp/member
(東京都内以外はオンラインレッスン対応可。メール、DMにて金やんに直接お問い合わせください)
【お問い合わせは下記メールアドレス or SNS DM】
[email protected]
【カネタケヨシヒロ各種リンク】
https://lit.link/yoshihirokanetake
※【X(Twitter)】【Instagram】【楽曲配信】【オンラインショップ】などのリンク一覧。
*
欲しいものリストを公開させてもらっています🙇♂️
金やんの活動を後押ししたいと思ってもらえる心の広い優しい方は、覗いてくれると嬉しいです!
▼欲しいものリスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3LGXJ2CK92XZN?ref_=wl_share
もしご支援して頂ける方はお礼を言いたいのでDMください🙇♂️
#number_i #god_i #平野紫耀