【徹底解説:ホンハイの実像】超大企業だが利益率が低い/取引先はトップ企業のみ/NVIDIAとの蜜月/EV事業の苦境/部族みたいな会社/テリー・ゴウは復帰する?/EVよりAIサーバー/アップルとの隙間風
▼PIVOTアプリなら、バックグラウンド再生、ダウンロード機能、音声モード再生が無料。視聴ごとにマイルが溜まり、Amazonギフト券などの特典と交換できます。
アプリダウンロードはこちら↓(無料)
https://app.adjust.com/1mjzjld2
<ゲスト>
杉本りうこ|フリージャーナリスト
神戸市出身。北海道新聞社記者を経て中国留学。その後、東洋経済新報社、ダイヤモンド社、News Picksを経て2023年12月に独立。台湾の経済誌『財訊』の日本特派員。
井上久男|ジャーナリスト
1964年生まれ。88年九州大卒。NECを経て92年朝日新聞社に中途入社。2024年独立。『自動車会社が消える日』『日産vs.ゴーン支配と暗闘の20年』など著書多数
<目次>
00:00 ダイジェスト
01:02 ゲスト紹介
03:17 ホンハイの企業概要
09:25 自動車メーカーからみたホンハイ
16:06 不調なEV事業
25:00 リウCEOへの不安
<関連動画>
「ホンハイは日産を買うのか」https://youtu.be/zaQjCcCOI7w
「日産新社長の次の一手は?ホンダ・鴻海との3社連合がベスト」https://youtu.be/zGDXMXsiQ_s
#ホンハイ #日産 #ホンダ #自動車メーカー #テリーゴウ #リウCEO #EV事業 #鴻海 #PIVOT