MENU

Fun & Interesting

ベトナム語を話したければこれさえやればOK!まず最初にやるべき事アレコレを実体験を基にシェアします。

Channel Kaz 17,448 lượt xem 2 years ago
Video Not Working? Fix It Now

ベトナム旅行に行く、ベトナムから実習生が職場にやってくる。
そんな時、ベトナム語を話せたらなぁ。。って思うことありますよね。
私もそうでした。ベトナムへの出張が増え、ベトナムの皆さんと仕事をするようになった時、もちろん日本語の上手な通訳の皆さんが助けてくれますが、やっぱり自分でベトナム語を話してみたい!
ってなりますよね?
でもベトナム語は日本人にとって、とても習得が難しくて、特に最初にくじけやすい言語です。簡単な挨拶すらつうじないので、諦めてしまうと言う方が沢山います。
私も1度挫折していますが、なんとか簡単な会話が出来るまでにはなりました。ベトナムに来たとき、ベトナムの皆さんと接するとき、ほんの少しでも話せるのと、全く話せないのでは、楽しさや相手との親近感が全然違います。

一度挫折したベトナム語独学リーマンおじさんの経験をもとに、ベトナム語を話したかったら、これさえやっておけばOK、と言う内容を皆さんとシェアしたいと思います。

是非🇻🇳語にチャレンジ、周りにいるベトナムの皆さんとコミュニケーションが出来るようになってみて下さい。
0:00 ベトナム語を話すなら
2:07 学習開始後半年はこんな感じ
5:10 まずはこれ!声調
8:54 これも重要!母音
11:45 ここまで出来れば7割は通じる!子音
14:53 カタカナじゃ無理!ベトナム語の文字
18:12 単語を並べて文章に!文法
20:02 でもすぐに話したい?挨拶から!

資料や参考書の少ないベトナム語ですが、独学だって・おじさんだってやればできます!
諦めないで一緒にベトナム語🇻🇳チャレンジしてみませんか?

BGM ▶️DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp
イラスト▶️かわいいフリー素材集 いらすとや https://www.irasutoya.com
効果音▶️効果音ラボ https://soundeffect-lab.info
     otologic https://otologic.jp

【実際に使用している参考書📕】
※初めての一冊に
旅の指さし会話帳11 ベトナム(ベトナム語) [第2版] 池田 浩明 (著) https://amzn.to/2mJ8NvG

※真剣にベトナム語の勉強を始めたい方に
ベトナム語レッスン初級〈1〉五味 政信 (著) https://amzn.to/2nzLvsb

※初級は制覇。表現の幅を増やして会話のレベルを上げたい方に
ベトナム語レッスン中級 五味 政信 (著) https://amzn.to/3pcCeUT
※初球を抜け出したい、リスニング力不足を感じる方に
ベトナム語 (世界の言語シリーズ4) 清水政明 (著) https://amzn.to/2og340Q

※単語を増やしていきたい方に
聴いて、話すための ベトナム語基本単語2000 https://amzn.to/2p2WbAI

※ゴリゴリ勉強だけでは疲れる。ちょっとした読み物的にも楽しい
ベトナム語表現とことんトレーニング https://amzn.to/35OJ9au

カメラ🎥📷
※爆速AFでピントを外さないので動画撮影時も安心!瞳AFも秀逸!
最近の動画はほとんどこちらで撮影
Sony ZV-E10 最強Vlogミラーレス一眼
https://amzn.to/3n7rPHl

Sony α6600 https://amzn.to/2ZRoJeE

動画の瞳AFがないけどリアルタイムトラキングで十分!コスパ抜群
Sony α6400 https://amzn.to/3aqv4Cj

レンズ Sony α6600/6400などで室内自撮りならコレしかない!
Sigma 16mm F 1.4 明るいレンズなので、背景も綺麗にボケます
https://amzn.to/2XXZqb9

※軽量小型でジンバル付きお出かけVlogにも最適
DJI Osmo pocket https://amzn.to/2mzbrEp

※動画機能が充実の高級コンデジ、自撮りも出来る
キヤノン PowerShot G7 X Mark III https://amzn.to/2ohNkuj

【配信・撮影機材】撮影機材についてよく聞かれるので
※YouTubeライブ配信やるならコレ、HDMI入力4系統で複数カメラ切り替え、3.5mmジャックのマイク2系統
Blackmagic Design ライブプロダクションスイッチャー ATEM Mini https://amzn.to/3t4lWwS

※ライブ配信中にBGMを入れたい!Macで配信ならこれ一択
YAMAHA AG03 ウェブキャスティングミキサー オーディオインターフェースhttps://amzn.to/2NUycQt

※AG03と一緒に使うコスパの良いマイク
888M マランツプロ コンデンサーマイクロホン https://amzn.to/2MirJhD
(XLRケーブル接続。ケーブルは付属。要ファンタム電源)

※ライブで使用中のマイク
Shure MV7X https://amzn.to/3xcfVk5(XLR接続のみ、オーディオインターフェースが必要)
※USBでパソコンに直接接続可能なモデルはこちら
Shure MV7X https://amzn.to/3xcfVk5

マイク🎤
※マイク1
ピンマイク(やすいけど十分使える・動画でも使用中)
iBUFFALO マイクロフォン ミニクリップ ブラック BSHSM03BK
https://amzn.to/2Slg2HL

※マイク2 Youtuber必携 最近の動画はほとんどこちらを使用中
Rode Wireless Go
https://amzn.to/2FieJS1

その他小物
※室内テーブルトップ用3脚
https://amzn.to/2Mg85jd

※コンパクト、持ち運びも楽なLED照明
https://amzn.to/38ZV8nl


#ベトナム語#勉強方法#入門#初心者

Comment