【創作折り紙】まんまるフォルムが可愛い♡ 手のひらサイズのお雛様、男雛と女雛の作り方を紹介しています♪
お雛様の小道具(冠・笏・扇)は、切り離した折り紙に絵を描いて、色を塗って切り貼りして作ります。
お雛様2人の顔・衣装・小道具、全て合わせて折り紙3枚だけで作れるところにも こだわってみました◎
ひな祭りの製作や、壁面装飾などにいかがでしょうか☆
※こちらの作品は、創作折り紙です。無断転載・転用は固く禁止じております。
﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋
〈完成サイズ〉
・縦 約9cm × 横7.5cm
﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋
〈使用するもの〉
・折り紙 15cm×15cm 3枚
・はさみ
・のり
・色ペン
﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋
〈目次〉
0:00 はじまり(準備するもの)
0:12 衣装の作り方を
5:23 顔の作り方
10:22 お雛様の土台
12:10 小道具の作り方
12:45 パーツを貼り合わせる
12:58 完成
﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋
#折り紙
#ひな祭り
#お雛様
#雛人形
#3月
#origami
#doll
#おりがみぷらざ