ORIONです。ボーカリストとして25年、ボイストレーナーとして22年活動しています。
今回は、前回、おしゃべり動画の方で話した、R&Bなどで使われる「フェイク」と、そのもとになるペンタトニックスケールについて、その練習方法と使い方(歌い方)について、お話しています。
まだの方は、是非、おしゃべりの動画もチェックしてみて下さい!
フェイクとペンタトニック【ORION 歌の雑談】
https://youtu.be/zYA2P8I7344
中学生くらいから、ブラックミュージックの魅力にはまり、いっぱい聞いて、いっぱい一緒に歌いました。
フェイクやペンタトニックについて知るには、それが一番の近道だと思います。
ですが、今は、R&Bやブルース、ソウル、など特別なジャンルに関わらず、一般的なポップスやロックにもR&B的(黒人的)なテイストが普通に入るようになってきました。
そうなると、フェイクやペンタトニックのテイストが隠し味的に出てくるのでちゃんと捉えることが難しくなります。
なので今回は、ブルースペンタトニックど真ん中のサウンドを味わってもらえたらと思います。
あまり頭で考え過ぎないで、思い切ってやるのがコツです。
最初は、僕のモノマネから入ってみてください。
それを繰り返しているうちに、何となくどのように歌うのかがわかってきます。
どこまで出来るようになりたいかは別として、このペンタトニックの練習をすることで、今までよりも感情豊かな歌が歌えるキッカケになってもらえたらとても嬉しいです。
多分、幾多のボイトレ動画がある中で、良くも悪くも僕の動画は、他の方たちとはかなり雰囲気の違うものになっているのかなと思います。
話している内容もかなり異なっていると思います。
20年前のボイトレの世界も腹式一辺倒でその中で自分の信じることを曲げずにここまでやってきました。
自分のステイタスを上げたり、人より優れるための(もしくは劣らないための)道具として、声を扱うことはしたくありません。
自分の伝えるべきことを真摯に伝え続けてゆきたいと思います。
どうか、応援のほど、よろしくお願い致します!!!
これからも、おしゃべり動画やボイトレ動画、歌ってみた動画などあげてゆきます!!
もし、何かご意見や感想などございましたら、是非コメントお願いします。
今後の参考にさせて頂きます!!!
また、この動画がいいと思われましたら、チャンネル登録やグッドボタンなど、応援のほどよろしくお願い致します。
ORIONチャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UC-Y6j...
また次の動画でお会いしましょう!!
ORION
京都・四条烏丸ボイトレスタジオ Voice Lab.
https://www.youtube.com/channel/UCYTb...
ボイトレのHPはこちらです。
四条烏丸ボイトレスタジオ【Voice Lab.】
https://voice-lab.net
ボイストレーナー独立支援講座
https://voice-lab.net/voicetrainer.html
#フェイク #アドリブ #ボイストレーニング