#家のルアーぜんぶ釣る大作戦 第10回目はO.S.Pから発売されたダックビル。一見すると奇妙に見えるこのルアーは凄いパワーを持っていた...当企画の記念すべき10回目ということもあってがっつり投げ込んでみました!
水中のアクション動画も撮ってみました。
💸このルアーを買う
https://amzn.to/4fdo6Cg
※Amazonでプレ値になっている可能性あります。店頭に残ってる場合もあるのでお店にも行ってみてください!
フィールド:豊英ダム、高滝ダム
🎥O.S.P公式 実釣動画
https://www.youtube.com/watch?v=I_eDEabWqY0
水中動画のみで構成されたものはコチラ
https://www.youtube.com/watch?v=hXdcd8WGEUc
水中撮影は現代魔女のパラレル宇宙子さん@paralleluchuko に撮影していただきました。一緒に真鯛を釣りに行った時の動画が全然再生されてなくて悲しいのでよかったらみてみてください。
https://www.youtube.com/watch?v=WVn9nyzklDI
こんなルアーで釣ってみたらどう!?とかコメントいただければ嬉しいです!
🎣バックシートで一緒に「家のルアーで釣ってみたい!」かた向けに釣りリアル教習所の新プランをはじめてみました↓
https://blog.buritsu.com/mrnobite/2020/11/04/mrnb-school/
---
■当企画について
家にあるルアーの何割で魚を釣ったことがあるだろうか…?フックサークルのついていない物もかなり多い。
よく釣れると噂のルアーや使ってすぐに釣れたルアーはその後も自信を持って投げられるようになるけれど、状況にあってないルアー選択をし反応を得られずにその後出番の無くなったルアーも少なくない。
そんな💩な自分ですが、家で出番を待っているルアー達と向き合いたいと思いました。
彼らを登板させ、釣れたらYouTubeに動画をアップし、釣ったことあるリストに追加していく超長期企画を人生の残り時間を使って飽きるまでやりたいと思います😂
---
チャプター
00:00 イントロ
01:45 このルアーの特長
03:39 水中映像
04:56 2つのダックビル
06:43 使ってみての感想
08:23 障害物の回避能力
09:03 サイズ感とスペック
09:57 使用タックル
12:14 どんな使い方をしたか
15:00 実釣
20:33 ミッションクリア
#ルアー
#バス釣り
#ダックビル