MENU

Fun & Interesting

【ゆっくり解説】経営から見る私鉄part15 阪急電鉄 【迷列車】

わいわい調査部 323,758 5 years ago
Video Not Working? Fix It Now

第15回、阪急電鉄です。 阪急電鉄は、大阪最大の繁華街である梅田を起点として、神戸、京都、宝塚の三方面に伸びる大手私鉄です。特徴的なマルーンの車体と、沿線に抱える優良な住宅地から、高いブランドイメージを持っています。 現在は繁栄を極める阪急電鉄ですが、その歴史は幾度とない危機の克服の歴史でした。今回は、大手私鉄のビジネスモデルを作り上げた、大手私鉄の中の大手私鉄、阪急電鉄の歴史をお楽しみください。 『経営から見る私鉄』の再生リストです↓ https://www.youtube.com/playlist?list=PLWtAdTu-eV6GoqVmNtPzCrAqsEt7FMxE2 【アフィリエイト】 こちらからお買い物していただけますと、売上の一部が私のもとに入ります。調査費(主に旅費)として使わせていただきます。ご支援ください。 ⇒ https://amzn.to/3ctjLdq 撮影機材 ・HDR-CX680 (ハンディカム) ⇒ https://amzn.to/2yyySUk ・EOS KISS X9 (一眼レフ) ⇒ https://amzn.to/2SRtwKw #ゆっくり解説#阪急電鉄

Comment