Part.2はこちら→https://youtu.be/B5sef2B1N4c
動画のご視聴ありがとうございます。
MKプロジェクトは、株式会社三浦開発が発信する土木工事の専門チャンネルです。
「土木の仕事をもっと多くの人に知ってもらいたい。」
そんな想いから、YouTubeで動画投稿を始めました。
小さな会社ですが、30年以上にわたり培ってきた土木技術を活かしながら、今も成長を続けています。
未熟な部分もあるかもしれませんが、土木の楽しさや奥深さを伝えられるよう、これからも挑戦し続けます。
📌 公式サイト|株式会社三浦開発
🔗 https://miurakaihatsu.jp/
💌 お問い合わせ|[email protected]
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
関連チャンネル
隠れ家具工房木吉【日本の木工職人】
/ @mokukiti-p5b
0:00 先頭
0:23 この動画では河岸の災害復旧工事の様子をUPします
0:46 岸の浸食や河床の洗場を防いで守ります
1:13 ブロックの設置の基準となる糸を張っていきます
1:31 小口止めの設置
1:51 糸に合わせブロック位置を調整
2:12 専用のクランプでブロックを吊ります
2:56 バール等を使用し高さ、 通り、 角度を糸に合わせていく
3:34 一つ目のブロック設置完了
6:02 現場の長さに合わせてブロック切断します
7:44 埋め込み用の型枠の裏に砕石を撒きます
11:13 ブロック一段目設置完了
14:30 ブロック二段目設置完了
14:38 ブロック三段目設置
15:24 ブロック四段目設置
16:44 綺麗にブロックを積むことができました
17:05 最後までご視聴ありがとうございました