本物の飼育係が【全く知られていない真実】を話します。動物園・水族館の飼育係になるために本当に必要なことpart1 @ZOOTIMEch
第1回ズータイムカレッジ開校です。
動物に関するお仕事を中心に実体験を元に真実をお話します。
内容は動物園・水族館の飼育係(飼育員、動物専門員)になるために必要な資格や能力についてです。現在、大学や動物専門学校でも見たいの飼育員を育てるための『動物園学』を講義しております。
動物の仕事に就きたい方の夢のお手伝いができればと思って作成しています。
★noteで飼育員になるための唯一無二の教科書を販売中です📖
飼育員を本気で目指すかたはこちらが超おすすめです。
https://note.com/zoo_time/m/m2b4b1394c22f
※飼育係になるためシリーズは②からメンバー限定になっております。
一般公開できない真実を公開しております。
本気で動物園・水族館を目指す方はメンバーシップへのご登録もよろしくお願い致します。
またnoteでも文字ベースで詳しく記事を書いています👇
https://note.com/zoo_time/n/n0d00df95c506
★①飼育係になるために本当に必要なことpart1
必要な資格・能力について
https://youtu.be/MGx-Yo9q4Qc
★②飼育係になるために本当に必要なことpart2
動物園・水族館の社会的役割、民間と公立の違い
https://youtu.be/8S3x1obfuN0
★③飼育係になるためにはpart3
指定管理者制度の影響とは
https://youtu.be/EqXDyyWsXNo
★④飼育係になるためには part4
”飼育係の弱点”を知ってライバルに差をつけろ
https://youtu.be/R5uvISssbuM
★⑤飼育係になるためにはpart5
【動物園の経営形態の闇】騙されずに見極めるべき!
https://youtu.be/uwhZjGmFKX8
★⑥飼育係になるために本当に必要なことpart6
【飼育員のリアルな1日を公開】
https://youtu.be/-E8vfrbBIjo
★⑦飼育係になるために本当に必要なことpart7
【イレギュラーな出来事を具多的に公開】
https://youtu.be/fBlW4E9zmEA
☆園長ブログもよろしければ↓☆
詳しく生態や飼育繁殖方法、貴重な記録など色々書いています。
http://zootime.info/blog/
#ズータイムカレッジ #飼育係 #就職 #飼育員