皆様こんにちは!今回はシンプルな台衿付きブラウスを縫いました。
学生時代に使っていた教科書を参考に型紙を書きました。
袖はドロップさせて脇にゆとりを入れました。生地はバーバリー風のチェックを使って、秋冬に着たいシャツブラウスに仕上げてみました。
続きはこちらから→https://www.youtube.com/watch?v=3GUSceTDihY
▷チャプターリスト(目次)
0:00 オープニング
0:14 柄合わせ
0:33 印付け、裁断
5:48 ノッチを入れる
6:34 接着芯を貼る
7:45 衿のノッチを入れる
7:58 肩を合わせる
8:23 ミシンで縫う
8:50 ロックミシンかけ
9:50 肩のステッチをかける
9:11 袖口の持ち出しを作る
10:20 ミシンで縫う
10:57 袖口の短冊を作る
11:35 ミシンで縫う
12:17 衿を作る
13:55 ミシンで縫う
15:41 衿にステッチをかける
16:21 上衿と台衿を合わせる
✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎
★Instagram:@mika.sewing
https://www.instagram.com/mika.sewing/
#sewing #diy #sewingprojects
#手芸 #ソーイング #縫い物 #縫製