MENU

Fun & Interesting

【ひろじぃの気まま旅】おんせん県大分1泊2日1万円旅 part3 天空の散歩 別府ロープウェイ 鶴見岳山頂からの眺望を楽しむ

Video Not Working? Fix It Now

おんせん県大分1泊2日1万円旅の2日目 宿を出て九電ふれあい運動公園の温室で花を観賞した後、約1時間かけて別府ロープウェイにやって来ました。 既に山頂の豆桜は終わり、ミヤマキリシマももう少しで開花という中途半端な季節でしたが、ロープウェイの車窓から見下ろす景色や、山頂展望台からの絶景を楽しんできました。 ちょっと残念だったのは、黄砂が飛来しており別府湾を囲む市街地や青い海が霞がかかったように滲んでしまい、遠くまで望めず満点の眺望とはならなかったことです。 四季折々違った姿を見せる山頂付近の景色と、そこから見下ろす眺望が楽しめる場所でもあるので、季節を変え何度か訪ねてみても感動できる場所かと思います。 ※ 近鉄・別府ロープウェイ   住所:〒874-0000 大分県別府市大字南立石字寒原10-7   HP:https://www.beppu-ropeway.co.jp/ 別府ロープウェイは、九州最大級の101名乗り大型ゴンドラで、標高約500mにある別府高原駅から標高約1300mの鶴見山上駅まで、 高低差約800m・線路長1,816mの急こう配を約10分で運行しています。 運転間隔は利用者の状態を見て、通常20~30分間隔で運行していますが、多客時は15分間隔で臨時増便運行されることもあります。 春夏秋冬、それぞれの季節の色で染まった絶景が楽しめる場所で、夜間運行時には別府湾を囲む街なみの明りが、美しい夜景となって眼下に広がります。 営業時間  夏季(3月15日~11月14日)    上り 9:00(始発)~17:00(最終便)    下り 9:00(始発)~17:30(最終便)  冬季(上記以外)    9:00~16:30(下り17:00)  夏季夜間運行時(都度ホームページにて発表)    最終便上り20:00 下り20:30 運賃  シニア:往復 1,700円(70歳以上)  大人 :往復 1,800円(中学生以上)  小人 :往復  900円(4歳以上・小学生まで) #おんせん県大分 #別府温泉  #別府ロープウェイ この動画のBGMは、甘茶の音楽工房の楽曲を使用しています。 ナレーションは、ボイスロイドによるものです。

Comment