【宇宙からの電波を受信してみよう】PCでアメリカ気象衛星NOAAの画像を受信する、ドップラー効果も実感 Reception of weather images from NOAA
Windows10 PCとソフトウェア無線を使って、アメリカの気象衛星NOAAの画像を受信する方法です。
いままでは衛星電波の受信には指向性アンテナや追尾用の専用機材がいるものだと思っていたのですが、NOAAは簡単に受信できるらしく、半信半疑でやってみたところ、超綺麗な画像が取れました。
円偏波を効率的に受信できる専用アンテナを作れば、もっときれいな画像が取れるそうですので、時間が出来たらやってみたいと思います。
00:00 気象衛星NOAAの紹介
00:56 ハードウェアの準備
01:36 ソフトウェア無線(HDSDR)の入手とインストール
04:18 画像デコードソフトの入手とインストール
07:55 システム動作テスト
09:05 実際に受信してみる
11:20 過去データの再生方法と合成について
ソフトウェア無線にはHDSDR、NOAAの画像デコードにはWXtoImg、音声出力を入力につなげる仮想バイパスソフトは、VB-Audio Cableを使わせていただきました。
ソフトウェアのインストールは、手順が多いのでこちらのブログサイトにも記載しました。よろしければご参照ください。
https://falconblog.org/software-radio-noaa-image-setup/
RTL-SDR Blog V3 R820T2 RTL2832U SMA(安価な類似品に注意!)
https://amzn.to/3v74xcD
https://a.r10.to/haOB8X
サンワサプライ 極細USB延長ケーブル (A-Aメス延長タイプ) ホワイト 0.5m KU-SLEN05W
https://amzn.to/3uIwnX5
https://a.r10.to/hMXmtk
HDSDRの入手先はこちら(英語)
http://www.hdsdr.de/
Zidagドライバーの入手先はこちら(英語)
https://zadig.akeo.ie/
RTL-SDR.COMのHPはこちら(英語)
https://www.rtl-sdr.com/
WXtoImg(restored)のHPはこちら(英語)
https://wxtoimgrestored.xyz/
VB-Audio CableのHPはこちら(英語)
https://vb-audio.com/Cable/