MENU

Fun & Interesting

【誰でも読める決算書】実践・風船会計メソッド/経営者目線で会社のビジョンを知る/社員に求められる決算書スキル/イメージでわかる貸借対照表/神戸物産を分析/考案者・松本めぐみ氏【PIVOT TALK】

Video Not Working? Fix It Now

▽後編はこちら▽ https://pivotmedia.co.jp/movie/12511 ▼PIVOTアプリなら広告なし、バックグラウンド再生が可能▼ アプリダウンロードはこちら↓ https://app.adjust.com/1kukn2zx ▼参考書籍 松本めぐみ『知識ゼロでも分かる 風船会計メソッド』 https://amzn.to/3PT6G2u ※このリンクはAmazonアソシエイトリンクを使用しています <ゲスト> 松本めぐみ|風船会計考案者 2015年松本興産に入社後、男社会だった同社を柔らかく改革しForbes JAPAN WOMEN AWARDなどを受賞。自身で考案した「風船会計メソッド」の特許取得。 <目次> 0:00 ダイジェスト 1:38 ゲスト紹介 2:25 風船会計を考案した経緯 3:39 日本のファイナンス教育は遅れている 4:44 なぜ決算書を読むのか 9:53 他の会計メソッドとの違い 11:04 風船会計で神戸物産分析 12:46 初心者にもわかる風船会計実践 13:47 決算書を見る方法 16:46 貸借対照表・縦の分析 23:41 貸借対照表・横の分析 30:22 売掛金・手形が発生する業種 <関連動画> https://www.youtube.com/watch?v=iwZKZ867dVE&pp=ygUM6aKo6Ii55Lya6KiI https://www.youtube.com/watch?v=NQI0ly5AI-E&pp=ygUM6aKo6Ii55Lya6KiI <MC>野嶋紗己子 #会計 #決算 #ビジネス #pivot

Comment