・旭所属のPJ-MP、相鉄では旭を中心にMP35が導入されました。今回収録した1555号車は相鉄の路線車の中では最古参の部類に当たる車両ですが、廃車が進みフォグランプが大きいタイプの初期車は相鉄でも全廃が近づいています。
・収録路線は保土ケ谷駅西口発新桜ケ丘美立橋行です。保土ケ谷駅西口から星川駅、新桜ヶ丘の住宅街を抜けて美立橋へと至ります。日中は毎時1本、朝夕は2本程度運転され、保土ケ谷駅発着は朝夕のみで星川駅発着がメインとなる路線とかなり特徴的なダイヤ編成になっています。今回は平日の9時代に訪れたため保土ケ谷発の便での収録となりました。
・全体的にやや引っ張り気味な走りです。また星川駅以降は起伏が多いためそこそこ回し気味な箇所も多いです。6M70のエンジンサウンドをお楽しみいただければ幸いです。
・多少の雑音はお許しを…
帷子町会館前発車 1:43 星川駅発車 9:27 星川中央公園前発車 12:37 公園橋発車 16:40 新桜ケ丘第2発車 22:50 新桜ケ丘第1発車 24:03
収録機材 TASCAM DR-22WL+Audio-Technica AT9910