越生七福神めぐり ~小さな町のクセすご神セブン~ 【町長ほか職員マジ演技の短編映画!若手職員のアイデアがシネマ風PR動画に!みんなで越生町を盛り上げよう♪】Ogose Seven Lucky Gods
地域プロモーションアワード2024ふるさと動画大賞「箭内道彦賞」受賞!
#拡散RT希望 #いいね!#コメント 応援お願いします。
<ストーリー>
町を盛り上げたい!と日々奮闘する主人公の役場職員。
しかし、町おこしは、何をやっても全然ダメ、、、、
現実に打ちのめされているそんな時、ふと手にした「七福神めぐり」のチラシを見て、いっそのこと神頼み!?
そして、七つの寺で起こる不思議な体験に主人公は・・・
さらに、べに梅の持つ強力なパワーで町に起こったことは・・・
笑いあり、涙あり?のハートフルコメディに仕上がりました(笑)
<熱い思い>
越生町シティプロモーションプロジェクトチームの企画・制作動画の第2弾!!
前作に続き、越生町役場の若手職員がアイデアを出し合い形となりました。
今回は、町長・副町長・教育長ほか町職員によるマジ演技が見どころです。
また、令和4年度に開催した町動画コンテストの入賞者であり越生町出身の動画クリエイターに撮影と編集などの協力依頼!そしてお力を拝借!
町職員のこだわりや無茶ぶりにも応えていただき、他の自治体とも一線を画した動画が出来上がりました。これを機会に越生町に興味を持っていただき町を訪れてくださる方が増えたらいいなぁ(お願い!)と思っています。ぜひご覧ください。
<出演>
【町役場】
町 長 新井康之(恵比寿)
副町長 三浦道弘(大黒天)
教育長 原口 仁(寿老人)
産業観光課長 横田惠嗣(毘沙門天)
生涯学習課長補佐 奥泉和彦(布袋尊)
町職員[再任用] 皆川肇寿(福禄寿)
町職員 若林百恵(弁財天)
町職員 房野瑠惟(主人公)
【エキストラ】
越生を愛するみなさん 84名
<映像制作/監督>
宮﨑健太(越生町出身・動画クリエイター)
<エンディングテーマ>
『綿雨』 高島由美(監督の友人)
<企画制作>
越生町シティプロモーションプロジェクトチーム(若手職員12名)
<撮影協力>
法恩寺(恵比寿)
正法寺(大黒天)
弘法山(弁財天)
最勝寺(福禄寿)
円通寺(寿老人)
龍穏寺(毘沙門天)
全洞院(布袋尊)
<武蔵越生七福神めぐり>
毎年1月4日、七福神めぐりを開催
健康づくりと招福、長寿、蓄財、を祈願して歩く約13kmの自然豊かなハイキングコースです!ご参加お待ちしております。
<ひもかわうどん>
毎年1月~3月、うめその梅の駅で営業中
極太のうどんにゴロンと入ったジャガイモと地元野菜。越生の味、お袋の味をぜひご賞味ください。ハイキング途中の腹ごしらえにピッタリです。
▼公式HP
https://www.town.ogose.saitama.jp
▼公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/Ogose_town
▼公式instagram
https://www.instagram.com/ogose_museum/
#シティプロモーション
#PR動画 #短編映画
#おごせ #七福神めぐり
<企業版ふるさと納税>
こんな面白いことができる越生町。町とコラボして一緒に楽しいことをしてみたい企業の方、企業版ふるさと納税をお検討いただけませんか?ご連絡お待ちしています!
(c)越生町 企画財政課