今回は超大作の80分講義になります。
近年話題となっているPythonライブラリStreamlitとAzure Face APIを駆使して、顔検出アプリの作成から公開までの流れをわかりやすく解説いたします。
Streamlitを用いることで驚くほど簡単にWebアプリの作成から公開までを行うことが可能になります。本講義では、Streamlitの基本的な使い方から、Face APIを用いた顔検出の実装までを初学者でもわかるようにお伝えします。
00:00 イントロ
01:38 Streamlitの基本的な使い方
26:42 Face APIの実装
01:04:20 顔認識Webアプリの作成
01:12:21 Webアプリのデプロイ
■Streamlit 公式HP
https://www.streamlit.io/
■Face REST API クイック スタート
https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/cognitive-services/face/quickstarts/python
■Gitのインストール
・Macの方
https://prog-8.com/docs/git-env
・Windowsの方
https://prog-8.com/docs/git-env-win
■Gitについて詳しく知りたい方
サル先生のGit入門〜バージョン管理を使いこなそう〜
https://backlog.com/ja/git-tutorial/
■ Twitter
https://twitter.com/03Imanyu
■ Udemy
https://www.udemy.com/user/jin-xi-hang-ping-2/
#Python #Streamlit #顔検出アプリ