MENU

Fun & Interesting

Q113 イエスは何語を話されたのか。【3分でわかる聖書】

Video Not Working? Fix It Now

イエス時代のイスラエルでは一般的にアラム語、そして宗教家はヘブル語を使っていました。また当時はローマの支配下にあったため、政治家や商人はギリシャ語を使っていたそうです。「イスラエルなら当然ヘブル語でしょ」と思いきや、そういうわけでもないのですね。さて、その中でイエスがお話しになっていた言葉は・・・?さっそく、解説を見てみましょう。

スピーカー:中川健一
わかりやすい解説で、聖書の言葉を学ぶ 【聖書入門.com】
http://seishonyumon.com/movie/4753/

==================
もっと詳しく知りたい方は

神は、むかし父祖たちに、預言者たちを通して、多くの部分に分け、また、いろいろな方法で語られましたが、この終わりの時には、御子によって、私たちに語られました(ヘブル1:1~2a)

■#80 イエス・キリストは実在の人物ですか。
http://seishonyumon.com/movie/3895/

ー 聖書入門.comとは ー
 孤独を感じる時、生きる意味が分からない時、人に裏切られた時、将来が不安な時、そん­な時、ふっと「聖書は何と言っているのだろう」と聖書のことばを検索する人が世の中に­はたくさんいるようです。
 インターネット上には情報源が不特定な様々な情報が溢れています。私達は聖書を唯一の­土台とする、プロテスタントのキリスト教福音団体です。聖書を知りたいという方に正し­い聖書の解説をお届けできるよう、このサイトを開設しました。聖書を読んだ事が無くて­も、楽しめるコンテンツが満載です。

公式アプリもできました!
http://get.theapp.co/cbc3

運営団体:ハーベスト・タイム・ミニストリーズ
http://www.harvesttime.tv

Comment