今回は、分散や平方和を計算する時に使える電卓テクニックを紹介します。
知ってるのと知らないのでは大違い!計算スピードがかなりアップします!
電卓テクニックを使用する際には、計算をはじめる前に『CA(クリアオール)』を押して、グランドトータルとメモリー内をクリアすることをお忘れなく!
QC検定のお勉強にもお役立てください。
皆さまのお役に立てる動画配信をしていきますので、応援していただけると嬉しいです(^-^)
=======================
【関連動画】
▼QC検定2級に1か月の独学で一発合格した勉強法
https://youtu.be/LUmrkYct1dM
▼【試験対策】分散の公式で計算時間短縮![証明]
https://youtu.be/pnclab6g8w4
▼[QC検定]二項分布の確率計算、電卓テクニックを使えば楽勝!
https://youtu.be/XmhHEv8labY
=======================
チャンネル登録はこちら
☞https://www.youtube.com/channel/UC9CZ_z2S17I46EjoOtlYrRw?sub_confirmation=1
#QC検定1級成績優秀表彰者が解説します