町田市にある、森に囲まれ、地域に開かれたワクワクするお寺、簗田寺。東京R不動産ではこの場所で、新しい住宅地づくりのプロジェクトをはじめています。
プロジェクトの舞台となる簗田寺と一緒に、豊かな暮らしづくりを考えるトークセッションをお届け。
ゲストは都内6拠点で「まちの保育園・こども園」を運営する、松本理寿輝さん。
簗田寺に接する「しぜんの国保育園」を運営し、お寺の副住職でもある齋藤紘良さんと、まちとふれあう機会をつくる保育のあり方について語り合います。
▼後編はこちら
https://youtu.be/yt-RfZkCO-o
▼プロジェクトの情報はこちら
https://www.realtokyoestate.co.jp/column.php?n=1883
【タイムスタンプ】
0:00 簗田寺と保育園を歩く
5:59 簗田寺に来ると感じること
8:39 簗田寺での場づくりのこと
10:57 しぜんの国保育園にとって、お寺があることの意味
14:11 子どもとまちとがふれあう関係性のつくり方
18:11 保育園とお寺とのつながりの育て方
企画:東京R不動産
撮影:丹下恵実
撮影協力:簗田寺
簗田寺HP:https://ryoudenji.net/
しぜんの国保育園・東香会HP:https://toukoukai.org/
まちの保育園・こども園HP:https://machihoiku.jp/
東京R不動産HP:https://www.realtokyoestate.co.jp/
https://www.instagram.com/tokyo__r/ https://www.facebook.com/realtokyoestate