MENU

Fun & Interesting

【いちばん解る💡】RCC(レーダークルーズコントロール)の設定方法|新型アクア|カローラクロス|ヤリスクロス で実践!(TOYOTA|ネッツトヨタ三重)

Video Not Working? Fix It Now

動画のご視聴有難うございます! このチャンネルは三重のトヨタディーラー「ネッツトヨタ三重」が ディーラーという垣根を越えて、 ”楽しく・正直に”をモットーに、動画を更新しています。 ぜひチャンネル登録お願いします🙇→@netzmie _______★________ 00:00 オープニング 0:54  レーダークルーズコントロールの概要 2:01  アクアの設定方法 5:09  カローラクロスの設定方法 07:12 ヤリスクロスの設定方法 10:05 実際に高速道路を走行 【お願い】 動画では安全に考慮した上で、カローラクロス・ヤリスクロスの説明時に シフトをDに入れ、ブレーキホールドをONにしてレーダークルーズコントロールを作動させています。+RESやアクセルを踏むと前に発進しますので、 ご自身で試す場合は手順を動画で確認し、 高速道路や自動車専用道路でレーダークルーズコントロールを使用してください。 _______★________ たべです! 本日はレーダークルーズコントロールの設定方法をご紹介します。 車種によって操作スイッチの配置や、設定方法が違ってきますので、 アクア・カローラクロス・ヤリスクロスをつかって3パターンご紹介させていただきました! 動画の後半では実際に高速に出て、 レーダークルーズコントロールとLTAを使用するとどんな感じなのかも試していますので、 最後まで観ていただけるとうれしいです☺ あれだけ冒頭で「使いこなせてますか?」とかイキって言っていますが 私自体、めっちゃ間違えてる・・・(高速で実際に走行したシーン) 車種によって使い方が違ってややこしいんだよぉぉぉぉ!笑 皆さんは、動画をじっくり見て、 レーダークルーズコントロールを使いこなせるかっこいい大人になってくださいね・・・🐣 この動画が参考になったよ!という方はグッドボタンよろしくお願いします👍 _______★________ 🔻使用した車両 【新型アクア】2024年改良後モデル|Zグレード|1.5L HYBRID|2WD https://netzmie.com/newcar/lineup/aqua/ 【カローラクロス】2024年改良後モデル|Zグレード|1.8LHYBRID 2WD https://netzmie.com/newcar/lineup/corollacross/ 【ヤリスクロス】2024年改良後モデル|Z"Advebture"|1.5L HYBRID|2WD https://netzmie.com/newcar/lineup/yariscross/ ※使用する車種や型式によって、操作方法が異なります。 _______★________ 🔻ネッツトヨタ三重HP https://netzmie.com/ 🔻インスタグラム(たべ更新♬) https://www.instagram.com/netztoyotamie/ 🔻ネッツトヨタ三重での試乗予約はこちらから https://netzmie.com/customercenter/trial/

Comment