【概要】
●00:00 オープニング
●point 1 / 00:42:ゾーニング:メリハリのあるディスプレイに
●point 2 / 01:50:三角構図:バランスの良いレイアウトに
●point 3 / 04:28:レピテーション:調和性のあるディスプレイに
インテリアの基本を、プロが分かりやすく解説。
お客様から寄せられた、質問やご相談を解消していく企画です。
第4回目は、知ってるようで知らないディスプレイの基礎知識。
すぐに使える3つのテクニックを解説してきます。
インテリアはセンスの部分が
大きいと感じている方も多いかと思いますが、
実はコツやテクニックを知るだけで
簡単に素敵なコーディネートを作れるようになります。
ぜひ、ディスプレイをする際の参考にしてみてください。
他にもこれ知りたい!といったお悩みなどがあれば
ぜひコメントよろしくお願いいたします。
今後の参考にさせて頂きます!
【登場したアイテムはこちら】
●ケーキスタンド CHABATREE (ゾーニング)
https://www.receno.com/plate2/cbt-cs.php/?you6
●フラワーベース Doily (三角構図)
https://www.receno.com/vase2/doily-fb.php/?you6
●スクエアバスケット AROROG (レピテーション)
https://www.receno.com/storage2/arorog-sb.php/?you6
●Re:CENO product|R.U.S おすすめセット #15 (ディスプレイ棚)
https://www.receno.com/us-living/rusreco15.php/?you6
#インテリア
#ディスプレイ
#暮らしのアイデア