トイレットペーパーの芯で工作★簡単!節分★おしゃれでかわいい赤鬼さんの作り方!〜赤鬼編〜節分の飾り付けに♪鬼はそと〜♪福はうち〜♪豆まきしよう★reuse.recycle★
トイレットペーパー芯を使って、リサイクル工作★
捨ててしまいがちなトイレットペーパー芯ですが、工夫次第で、簡単にかわいく★今回は、節分も近いので、おしゃれな赤鬼さん、青鬼さんに大変身(^○^)♪
節分といえば、鬼はそと!福はうち!と豆まきしますよね(≧∀≦)★
怖い鬼のお面はよくみかけますが、こんな癒し系のかわいい鬼さんはいかがでしょうか?ヾ(*´▽`*)ノ
お部屋のちょっとしたインテリアにも、玄関飾りにもぴったり◎
こちらも、少ない材料で、簡単に作ることができるのでお子様とのコミュニケーションや、冬休みの工作にも!女の子、男の子関係なく!幼児でも簡単に作れるように、できるだけわかりやすく、製作しております(o^^o)
親子で、幼稚園、保育園など、みんなで楽しく作っていただけると嬉しいです(^○^)♪
材料、道具も少なくて済むのでおすすめです★
◆材料◆
トイレットペーパー芯
おりがみ
◆道具◆
はさみ
のり
えんぴつ
黒の油性マジック
※白ポスカまたは修正ペン(無くてもOK!!)
お気に召していただけましたらチャンネル登録お願いします(^人^)♪
▼チャンネル登録はこちら▼
https://bit.ly/35V3pGZ
ご視聴ありがとうございました☻♪
▼Instagram▼
https://www.instagram.com/tapiokaasandayo
▼Twitter▼
https://mobile.twitter.com/tapiokaasan
お気軽にフォローお待ちしております(o^^o)