ラッピングタイ付きリボンの作り方(シングルリボン・ダブルリボン) Ribbon bow with wrapping tie / つつみとむすび
「つつみとむすび」のチャンネルへようこそ!この動画では「ラッピングタイ(ビニタイ)付きのリボンの作り方」を、音声解説で分かりやすくご紹介しています。100均などにも売っているラッピングタイにリボンを取り付けてアレンジしたもので、とても簡単に可愛いリボンを作ることができます。リボンを結ぶ必要がないので、ギフトバッグに取り付けるのも簡単です。左右に輪が1つのシングルリボンと、左右に輪が2つのダブルリボンの作り方、リボンに裏表がある場合の作り方、それぞれ詳しくご紹介しています。クリスマス、バレンタイン、ハロウィン、誕生日や、パーティーでたくさんのプレゼントを配るときなどに活用できます。ラッピングタイだけで袋を閉じるのは味気ないときに、このリボン付きラッピングタイにするだけで、とてもおしゃれなラッピングに仕上がります。また、このラッピングタイリボンは、余った短いリボンを活用して作ることもできるので、便利です。
ぜひチャンネル登録をお願いいたします ⇒ https://www.youtube.com/channel/UCu45cLqc-x7E993q1aMLD3w?sub_confirmation=1
※チャンネル登録の後は、ベル🔔のマークも押して通知を「全て受け取る」にしてください。新しい動画が出たら、すぐに分かりますよ!
※他にもリボンの結び方をたくさんご紹介しています※
●リボン付きのギフトバッグ 綺麗なリボンの結び方
▶️ https://youtu.be/L7wR-uJdhlY
●ギフトバッグのリボンの結び方 簡単ラッピング
▶️ https://youtu.be/tfu7pxvpv5c
●リボンの作り方 裏表の無いリボンで簡単・可愛いシングルリボン
▶️ https://youtu.be/Nby9GcSHVKY
●裏表のあるリボンで】裏面が出ないシングルリボンの作り方
▶️ https://youtu.be/23AWrO_7nJE
#ラッピング #ラッピングタイリボン #リボンのアレンジ #ギフトバッグのラッピング