MENU

Fun & Interesting

昇降機能付き小型トリマーテーブル 【Router table with Lifter】

Small Space DIY 43,829 3 years ago
Video Not Working? Fix It Now

■概要 卓上で利用できる小型の昇降機能付きトリマーテーブルです。 昇降用のステンレス棒がそのまま支柱にもなっており、シンプルな構造です。 また昇降ユニットそのものが土台となり天板を付ければそのままトリマーテーブルとなります。 昇降ユニットの制作がメインで天板の作成は省略しています。 ■サイズ 昇降ユニット 400x240x250 天板 450x300x11(5.5の合板2枚接着) ■作成上の注意点 ・クランプするトリマーは、ハイコーキの「M3608DA」を使っていますが、65mm径なら他メーカーでも取り付け可能だと思います。 ・ステンレス棒はΦ12mmで昇降用のネジはM10なのは手持ちの材料の都合です。 ・M10のナットを18㎜の穴に圧入しています。M12であれば20mmの穴で良いです。 ・200mmアルミフレームを動画では幅ぴったりに固定していますが、仮組で位置決めした後に固定してください。 ・動画にはありませんが40mmの高ナットを埋め込んだ後にすっぽ抜けを防止するために瞬間接着剤を流し込んでいます。 ・昇降用のM10のネジを固定しているベアリングユニットのイモネジは緩みやすいのでゆるみ止めを付けて下さい。 ・ステンレス棒、シャフトクランプ、リニアブッシュは国内販売品だと高価なので海外通販を利用するか、アマゾンの安いセットを購入した方が良いです。3Dプリンタ用のガイドレールとして販売しています。 ■使った材料、工具等 ・65mm ホールソー  https://amzn.to/31Z8ZeD ・18mm ボアビット  https://amzn.to/3qvoxAY ・シャフトクランプ  https://amzn.to/3wP3bjj ・リニアブッシュ  https://amzn.to/3kN2YZ9 ・ステンレス棒  https://www.monotaro.com/p/3747/4062/ ・SUS アルミフレーム 20x20 200mmと400mm  https://www.monotaro.com/g/01319894/ ・SUS Tナット SS M5  https://amzn.to/3kn9OUT ・合板  昇降ユニット:90x150x12 6枚  天板:300x450x5.5 2枚 ・六角穴付ボルト  12mm : https://amzn.to/30gpBgY  25mm ホームセンターで購入 ・SUS DブラケットSS SFJ-017  https://www.monotaro.com/p/2172/5664/ ・貫通ノブナット M8 Φ30  https://amzn.to/3qwNrA6 ・寸切ボルト M8 長さ100mm ホームセンターで購入 ・軽量形ベアリングユニット 止めねじタイプピロー形ユニット  https://www.monotaro.com/p/7021/1855/ ・寸切ボルト M10 長さ285mm  https://www.monotaro.com/p/3471/2702/ ・高ナット(長ナット) M10 40mm https://www.monotaro.com/p/2344/3333/ ・【参考】3Dプリンタ用のガイドレール(アマゾンだと8mmの物しか見つかりませんでした)  https://amzn.to/3oim6iu

Comment