MENU

Fun & Interesting

【ゆっくりRTAプレイ】ヒーロー戦記 プロジェクト オリュンポス【戦うために、生まれし者達よ・・・】レトロゲーム

Video Not Working? Fix It Now

ゆっくりRTAプレイリスト→https://youtube.com/playlist?list=PLPsXe3f45-eQTbePqe-IrgB0z3j5Q-rOh&si=Lgm3w5LWsAoVtj3W タイトル:ヒーロー戦記 プロジェクト オリュンポス ジャンル:RPG 発売日:1992年11月20日 対応機種:スーパーファミコン (SFC) 発売元:バンプレスト 開発元:ウィンキーソフト 作品紹介 SDにディフォルメされたロボットアニメや特撮作品のキャラクターが戦うクロスオーバー作品『コンパチヒーローシリーズ』の1つで、ガンダムシリーズ(SDガンダム)、仮面ライダーシリーズ、ウルトラシリーズを題材にしたRPG作品。通常のコンパチヒーローシリーズでは、ヒーローやロボットが擬人化された世界観を採用することでオリジナルストーリーを展開しているが、本作では擬人化を行わずに原作のキャラクター設定や人間関係が再現されている。 各シリーズのキャラクターが共存する惑星エルピスにおいて、アムロ・レイ、南光太郎、モロボシ・ダンで構成されるゼウス(Zet Extraordinary United Space:連邦特別大使)が、各シリーズの敵キャラクターで構成されるテロリスト集団と戦う。 1度の戦闘は最大味方4名・敵4名で行われる。味方側にはアムロ、光太郎、ダンの3人の他にガンダム系、ライダー系、ウルトラ系、バンプレストオリジナルのキャラクターが1名参加する(ただし一時的にそれより少ない人数で戦うこともある)。

Comment