娘史上、最難易度の曲にチャレンジしました。
リズムがない曲で、音替えは全てフットスイッチを使って自分でしています。
かなり激しめに切り替えがあるので、所々ズレていたりします。
生で聴くとそうでもないのですが、
音をラインで取ると色々バレるし機械的な感じもします💦
お聞き苦しいところもあると思いますが、
暖かい目と耳でご覧いただけましたら嬉しいです。
※ステージの響きに近づけるため、全体的にリバーブを上げています。
この曲の本番(ソロコンサート)にて、
音量のペダルを下げたまま1音目を弾くという、
いつもはしないミスを盛大にやらかした娘。
当然音は鳴らずに補助ベースの打鍵音が響いていましたが、
そのあと気持ちをすぐに切り替えて弾き始めていました。
演奏は気持ちよく弾けたとはいえ、少し悔しさが残った舞台でした。
その日家に帰ってきてからその思いを吹っ切るために、
自分の持てる力を全て出し切って、思いっきり弾きました。
これはその時の映像です。
🎹去年のソロコンはこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=eoBbea1jamM
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
●Instagram
https://www.instagram.com/b_home_b/
●TikTok
https://www.tiktok.com/@ritchan.ep
●Twitter
https://twitter.com/b_home_b
●blog
https://ritchan.com/
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
《よくある質問はこちら↓↓》
将来の夢がありすぎた。質問コーナー【音楽編】
https://youtu.be/QeirYlSos18
母も答えます。質問コーナー【娘と母編】
https://youtu.be/CQOZ3MOQF_A
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
♪使用楽譜はこちら
https://amzn.to/3HoEdgW
(STAGEA クラシック 5~3級 Vol.9 ステージで弾きたい派手クラシック)
「早く弾きたい!」楽譜が最短で届く、Amazonプライム30日間の無料体験はこちら→ https://www.amazon.co.jp/tryprimefree?&_encoding=UTF8&tag=bhomeb-22&linkCode=ur2&linkId=422817e5f1c12a3764d67b176789071a&camp=247&creative=1211
♪使用機材はこちら
エレクトーン
https://amzn.to/2PTtsIt
エレクトーンシューズ
https://amzn.to/2FkygEB
エレクトーン用補助ペダル(ベース)
https://amzn.to/3iFwv38
エレクトーン用補助ペダル(エクスプレッションペダル)
https://amzn.to/2Y1vz1j
エレクトーン防音防振マット
https://amzn.to/30X9CCx
電子ピアノ
https://amzn.to/3ll16p4
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
#ルスランとリュドミラ序曲
#ソロコンサート
#発表会