動画内テロップに誤りがありました。お詫びして修正いたします。
①12:05 勝浦IC ➠ 勝沼IC
②13:50 料金 平日 4,500円 ➠ 5,000円
土曜及び休前日 5,500円 ➠ 6,000円
RVパーク FURI~space桃の里(山梨県笛吹市)は、日本一の桃生産地である一宮町に位置しています。4月上旬には桃の花が満開で、まさに桃源郷と呼ぶにふさわしい美しい場所です。
ドッグラン付きの車室(2サイト)やダンプも利用でき、トップレベルの広々とした電源設備が整っています。ソロ車中泊も歓迎されていますので、山梨観光や移動の拠点として楽しい車中泊ライフを楽しめます。(RVパーク FURI~space桃の里HPより)
RVパーク FURI~space桃の里 山梨県笛吹市一宮町市之蔵82-1
利用案内(くるま旅 https://www.kurumatabi.com/park/rvpark/1147.htmlより)
利用料金
※ 詳しくは予約サイトでご確認ください。 公式WEBサイト https://reserva.be/rvpfuri
◆車室①~②:(ドッグラン可能な人工芝フリースペース付プライベートサイト/電源利用料込み)
¥5,000~
Dog-Runプラン/¥1,500
◆車室③~⑩:(スタンダードサイト)
¥3,000~
Friday-Nightプラン/¥1,500
◆車室⑪ :(ソロ(おひとり様)専用サイト/電源なし)
¥2,000~
※ 全車室ゴミ処理代込み
※ 給湯器利用可(冬季のみ)
チェックイン14:00 ~ 20:30 チェックアウト特になし ~ 10:00
※ 車室①と② チェックインは15:00~
※ 車室③~⑪ 通常チェックインは14:00~
予約 予約期限 当日 14:00までに予約 当日空き予約可
電話予約 不可
WEB予約 ネット予約対応
キャンセル料2日前 22:00まで
キャンセル方法
※ キャンセル料:前日50%、当日100%
※ キャンセルは、メールもしくは電話にてお受けいたします
※ 22:00~23:59は事務処理時間となります。キャンセルの際は前々日の22:00までにお願いします
※ ご予約は予約サイト(ネット予約対応ボタン)から
※ お支払いはpaypay(推奨)またはd払いで事前支払い
入金方法はご予約後に送信されるメールにて詳細を送らせていただきます。
入金確認後、ご指定の車室を予約手続き完了とさせていただきます。
予約申請のみでは完了となりませんのでご注意ください。
※ 現在システムの都合上、送金手数料が掛からないpaypayとd払いのみとさせていただいています。経費削減にご理解とご協力をお願いいたします
※ paypayもしくはd払いでの入金が出来ない場合はご連絡ください
※ ご予約が当日14:00を過ぎてしまった場合は担当者に直接ご連絡(電話)ください
14:00までは予約ページからご予約できます
駐車場
駐車場サイズ 長さ 12m 幅 5m 高さ 無制限
利用可能台数 11台
車室① 8m×6m(ドッグラン可能な人工芝フリースペース付プライベートサイト)
車室② 8m×6m(ドッグラン可能な人工芝フリースペース付プライベートサイト)
車室③~⑨ 12m×5m(スタンダードサイト)
車室⑩ 10m×5m(スタンダードサイト)
車室⑪ 8m×4m(ソロ(おひとり様)専用サイト/電源なし)
区画より大きい車の複数区画利用 不可
トレーラー留置き利用(複数日連続利用時) 可
サイドオーニング展開 可
※ 利用車室内
※ 利用車室内に限りタープの使用も可能 ペグは禁止
※ 全車室テントの使用は出来ません
※ 静音時間帯(車外での飲食や談笑禁止時間 :)21:00~翌朝6:00
※ 施設内での調理方法(熱源)は電気、ガスのみの使用に限らせていただきます
住宅地のため、炭や薪などを使っての火気類の使用は禁止
(その他、注意事項参照)
車外での椅子・テーブル展開 可
※ 利用車室内に限ります
(レンタル用品:当日のスタッフの状況で対応可)
※ 価格は1泊2日の料金です
※ ご利用希望の際は事前にお問い合わせください 詳細はHP参照
・予約サイトの問い合わせフォーム
https://reserva.be/rvpfuri/contact?mode=edit
・電話080-7590-5374
ペット連れ 可
※ 当施設は大型犬はご利用いただけませんのでご注意ください
※ ペットの鳴き声にはご配慮をお願いします
※ ご利用の車室以外の場内ではペットにリードをお付けください。必要に応じて渓流用ポールをご使用ください。施設のフェンスや備品などを係留に使用しないでください。
※ 排泄は原則施設のトイレで済ませください
※ 排尿後はマーキングポール(係留ポール兼ねる)も含めて水を掛けて洗い流してください
※ 排泄後の始末は飼い主の責任です。環境保護及び衛生管理上お持ち帰りいただき、匂い・汚れが残らないように水を掛け処理してください
※ 排泄可能場所以外で排泄してしまった場合は、匂い・汚れが残らないように処理清掃
※ パーク内でのペットによるトラブルは全て飼い主の責任 いかなる場合でも一切責任を負いかねます。ご了承ください。
※ 万が一事故が発生した場合、飼い主様の自己責任で解決
ご利用に関する注意事項
原則(くるま旅のマナー)に準じます#https://www.kurumatabi.com/about/manner.html
※ 防犯カメラを設置しています。ご承知ください
※ 料金は、平日および休前日、さらには連休や年末年始等で変動します
※ 設備の拡充や変更、物価高騰等に伴い、料金体系やオプション内容等は予告なく変更します
(免責事項)
※ 施設内でのケガや事故、盗難、紛失等については一切責任を負いません
※ 施設内の設備・備品等を破損された際には修理および購入費用をご請求いたします
・台風、豪雨、雷、雪、地震、土砂災害等の自然災害、盗難、利用者同士のトラブル、虫獣に関しての事故やケガ等、一切の損害について当施設はその責任を負いません
・当施設の利用や安全管理等は、すべて利用者側の自己責任で行っていただきます(未成年者・妊娠中の方・高齢者・体調不良の方がいらっしゃる場合は特にご注意ください)
・その他、利用者が被った一切の損害について、当施設はその責任を負いません。利用者の自己責任となります
施設の設備
トイレ 施設内 24時間利用可 洋式 / 水洗式 / 2個
※ 男性用、女性用がそれぞれ1個
※ 混雑時はお客様どうし、譲り合ってお使いください
※ ペット用トイレ・シャワースペース有り(ご使用後は必ず清掃をお願いします)
ダンプステーション
ブラック・グレーOK
※ パークご利用者は無料でご利用いただけます
※ ご利用後は必ず清掃をお願いします
※ 浄化槽および施設保護のため、微生物を分解する薬剤(アクアケムブルーや塩素系など)入りのブラックタンクのダンプは禁止
但し、アクアケムグリーンはOK
※ 冬季の給水は凍結防止のため停止
※ 給水・ダンプステーションのみの立ち寄り利用も対応
事前に担当者へ連絡(有料:1,000円)
・予約サイトの問い合わせフォーム
https://reserva.be/rvpfuri/contact?mode=edit
・電話080-7590-5374
※ 無断でのご利用は警察に通報させていただきます(防犯カメラ設置)
ゴミ処理対応 可(無料)
※ 分別にご協力ください
・可燃ごみ
・ペットボトル(包装ラベルを剥がして水洗い)
・缶(スチール、アルミのみ)
※ 家庭ゴミ、粗大ゴミの持ち込みはおやめください
※ 瓶、ガスボンベ、衣類、電池などの有害ごみ、その他危険物類はお持ち帰りください
電源の有無 あり(有料)
※ 車室①~② 電源利用料込み
※ 車室③~⑩ 予約時にOPで申し込みください(¥800/20A)
発電機の使用 不可
※ 駐車中は必ずエンジンを停止(緊急時以外でのアイドリング禁止)
水道 あり(無料)
炊事場 なし
ドッグランの利用 あり
※ 車室①と②のみ
※ ドッグランは小型犬、中型犬までとなります。大型犬はご利用いただけませんのでご注意ください。
※ その他別途記載の留意事項に準じます。ご理解ご協力をお願いいたします。
Wi-Fiの利用 あり(無料)
コインランドリー なし
※ 当日のスタッフの状況で家庭用洗濯機がご利用可能です。希望の際は事前にご相談ください。
※ 全自動洗濯機(8㎏、洗剤および柔軟剤付/400円)、乾燥機無し
家庭用洗濯機にため靴等は対応できません
※ 車で10分程度の所にコインランドリーあります
https://ldm-honbu.jp/yamanashi/fuefuki
最寄の入浴施設
入浴施設名 ももの里温泉(徒歩圏内)(浴槽あり(温泉))
距離・アクセス
(距離)450m
(アクセス)徒歩5分
入浴施設の公式サイト http://www.fuefukinoyu.com/momonosato/
入浴料金等は公式サイト参照
RVパーク FURI~space桃の里 https://www.instagram.com/rvp.furi/
EXPASA談合坂 下り :名古屋・長野・河口湖方面
https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop?sapainfoid=97
コメダ珈琲店 石和店 https://www.komeda.co.jp/shop/detail.html?id=524
#RVパーク FURI~space桃の里 #桃源郷 #キャンピングカー #車中泊 #マンボウ
募集してます!!
キャンピングカー車中泊用品のモニターをいたします。ポータブル電源やタープテント、車内での調理用品など、モニターをさせていただき、当チャンネルで紹介させていただきたいと思います。
ご用命は yamatokunpapa@ymail.ne.jp まで。
動画、BGM、画像、イラストは以下のサイトを利用させていただきました。
動画 Renderforest:https://www.renderforest.com/jp/
BGM DOVA-SYNDROME:https://dova-s.jp/
画像 Canva:https://www.canva.com/
イラスト いらすとや:https://www.irasutoya.com/
撮影機器、動画編集ソフトは以下を利用してます。
ビデオカメラ DJI Pocket 2 https://www.dji.com/jp/pocket-2
ビデオカメラ DJI Osmo Pocket 3 https://www.dji.com/jp/osmo-pocket-3
ビデオカメラ Insta360 X3-プレミアムセット https://www.insta360.com/jp/product/insta360-x3
動画編集ソフト Movie Studio 17 Platinum https://www.pc-koubou.jp/download/products/detail.php?product_id=4551
動画編集ソフト VEGAS PRO EDIT 21 https://www.sourcenext.com/product/vegas/video/vegas-edit/?gpc=0000014596