前回S660のマフラーアーシングをして検証し一定の効果を感じました。
排気で効果が有るのなら吸気も同様に効果が有るのでは?っと思いつきました。
何処にもアースされていないインタークーラーが一番効果が出ると予想してやってみる事にしました。
テストで発進し2速にシフトアップ後にアクセルを少し踏み込んだ瞬間直感的に感じた感想を言うと・・・
『あっ、これ公開したらマジヤバい奴!』(笑)
まぁ、インタークーラー圧力損失改善やマフラーアーシング等の相乗効果だろうけど。
それにしてもインタークーラーはアースされて無いのでアーシング効果が高い事は一目瞭然。
にもかかわらずアーシングヲタクの方々がほとんど施工しないのは何故?
不定期ですが今後も随時追加予定です、宜しければチャンネル登録頂けると励みになります。
●MsterDragon(メインチャンネル)
https://www.youtube.com/user/MsterDragon
●Dragonの猫部屋(サブチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCTcNc0kpcnF9BrNQYIN0WwQ
●がんばれ!AP36 Blog(ブログ)
http://dragon-ap36.air-nifty.com/blog/