MENU

Fun & Interesting

(まとめ)音が出ないジャンクギターを修理してみた SELDER(セルダー)ストラトタイプギター

oyajirockrock 40,469 6 years ago
Video Not Working? Fix It Now

セルダーのジャンクギターを修理(改造)した動画 1~5日のまとめ動画です。 フロントピックアップから音が出ないという症状で、ジャンクギターとして購入。本体はとてもきれいで、販売時のビニールフィルムが剥がされていない状態。ほとんど使われていないようだが、なぜ壊れる?原因は何?どうやってフロントだけダメになったのか・・・ 謎は深まる。とりあえず分解して、原因をつきとめる。 【1回目 激烈ノイズ。フロントPUから音が出ない】  https://www.youtube.com/watch?v=9xE6govAUVk 【2回目 彫刻刀を使ってスキャロップ加工に挑戦!】  https://www.youtube.com/watch?v=tZJHBVDT4G8&feature=youtu.be 【3回目 変態色!キワモノギターのできあがりw】  https://www.youtube.com/watch?v=hOUeMI095mo 【4回目 すぐに後悔!ローフレットのスキャロップ加工】  https://www.youtube.com/watch?v=S5ZnICgRG2Y 【5回目 復旧でやっぱりあのネックトラブル発生w】  https://www.youtube.com/watch?v=xw60KeetZOE 【再生リスト】  https://www.youtube.com/playlist?list=PLWcF2FPLcDb1WYxG_PgN7hmvj6Vd1YJyO

Comment